※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまま
子育て・グッズ

視力検査が自宅でできない場合、どうなるでしょうか?何度やっても方向が分からず困っています。

仙台市 3歳児半検診について

視力検査って自宅で出来なかった場合どうなりますか?💧‬

何度やっても、カード作っても示す方向がめちゃくちゃで、意味が通じてるのかも分からず…

コメント

たま

健診時に視力検査する場所ありましたよー
自宅で出来なかったら当日会場で、それでも無理だったら後日自分で眼科受診になります😌

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    そうなんですね!ありがとうございます😭

    • 12月20日
s.k♡

確か、区役所に検査するところあったような気がします😳
うちも何度やってもなかなか出来なかったんですが、小さいアンパンマンのキャラクターの人形を持って、ドーナツ食べちゃったのは誰かな〜?って聞きながらやったら、なんとか出来ましたっ‼️

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    そうなんですね!
    アンパンマンのキャラクターをもって、Cマークをドーナツに見立ててどっちが切れ目か聞くってことですか?💦💦

    穴空いてるのは、どっち?と聞くと、こっち!と言えたり、全然違う方向示したりするんですよね😭

    • 12月20日
  • s.k♡

    s.k♡

    説明が下手なので、伝わらなかったらすみません💦
    例えば、Cの場合、紙と一緒に右手にアンパンマン、左手にチーズを持ってやりました✨上が切れ目の場合、上にバタコさん、下にバイキンマンを持って、何度かキャラクター変えてやりました‼️
    うちの子も段々やる気なくなって全然違う方向言ったりしたので、何日かにわけて少しずつやりました😳

    • 12月21日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    なるほど…!
    さっそくやってみます!
    今日、Cのマークと同じサイズのドーナツの絵を書いて、ちょっとやったら興味もってくれたのでそれだけでも進歩でした😭ありがとうございました🙏

    • 12月21日
しー

やるの完全に忘れてて、当日会場でやってもらいました。
親だと遊ぶけど、他の人だとちゃんとできるタイプの子もいるかもしれませんね。

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    そうなんですね💦
    他の人だとちゃんとできるといいんですけど😭
    コメントありがとうございます!

    • 12月20日