※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがピークで胃の中が空っぽでも吐き気が止まらず、食欲もない状況で耐えるしかないか悩んでいます。

つわについて

今10w6dで、3日ほど前からつわりがピークを迎えました🥲
毎日食べては吐いてを繰り返しているのですが、もう胃の中に何も無い状態でもえずくのがとまらず、、
袋に向かって酸っぱく気持ちの悪い胃液だけが出る状態と戦う時がつらくて😭
そのような場合ってもう耐えるしかないのでしょうか🥲
食欲もあまりなくて。
1人目の時は幸い食べづわりだけだったので、はじめてのことで戸惑っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

つわりは辛いですよね💦
でもとにかく水分だけは吐いても取ってください😩

水分も取れない、体重が5キロとか落ちたとかなら 中でも酷い悪阻だと思うので
病院で点滴打って貰ってください😫

私は何でも食べれたし飲めたけど毎回吐いてましたww
辛くても食べれてるし飲めてるならまだ大丈夫と言われました🙄🙄辛かったけど←

はやく落ち着きますように…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分とると吐いちゃうのが怖くてなかなか飲めなくて🥲
    食パンをほんの少しなら食べれるんですが、水分ないし余計ダメですもんね😭

    体重気をつけながら頑張ります、ありがとうございます😢

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐いちゃうの怖いって人いますよね…でも吐けるなら吐いてください。その方がラクになりますし、、
    赤ちゃんにも水分だけは取っとかないといけないですからね😭 ミカンとかフルーツから水分とったり DAKARAとか比較的飲みやすいと思います。!、、

    • 12月20日
はにぱむ

私も10週の1週間は食べては吐いてを繰り返して、最後は何も出なくてRENAさんと同じような感じでした😢💦
私の場合、家事育児は主人に出来るだけ任してずっと横になって吐き気をひたすら耐えてました🥲幸い、水分は取れてたのでちょびちょび飲みながらです。

11週になった今も吐き気は変わらずあるので耐えてます😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり横になって耐えるしか方法ないですよね😭
    トイレやお風呂に起き上がることさえできなくて、今は実家に少し頼らせてもらってます😭

    水分とらないとですね、、😔

    お互い頑張りましょうね🥹

    • 12月20日
  • はにぱむ

    はにぱむ

    実家に帰るの正解だと思います😢🌟周りにも助けてもらいながら何とか乗り越えましょうね☺️

    水分とっても吐くようであれば産院に相談しても良いかもしれません🍬

    • 12月20日
ちょこ

私も吐き悪阻が酷くて、何してても吐いて、吐くものなくても吐いて、水も吐いて、1ヶ月で5キロ落ちました。
しんどい時は、病院に電話して点滴してもらいました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耐えろ!って分かってるんですが、きついです😭

    私もあまりにきつい時は連絡してみます!

    • 12月20日
ペコちゃん元保育士

辛いですよね😭

息子の時は7.5キロ痩せてげっそりでした😭

胃液を吐きたくなかったので、
水飲んで吐いてました!!!

あ!もーすぐ吐きそうかもってわかってくるので、
その時に水をひと口。

そして、リバース🤮🤮🤮

点滴しましたがあたしには意味がなくて、動けないのに吐き気が辛くて辛い時間でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    点滴が効かないとかもあるんですか😭

    やっぱり胃液をはくより水吐く方が喉にも負担かからないですよね💦

    私もそうしてみます、、!!

    • 12月20日
R

二人目妊娠中でつわり中ですが
この前診察時吐き気どめのお薬がもらえました!!
一人目の時は貰えなかったのでびっくりしましたが
気持ちの問題もあるけど吐き気がマシになる気がします!