※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転勤族の働き方について、不妊治療中の専業主婦が働き方を模索中です。転勤族の方の働き方についてのご意見をお聞きしたいです。

【転勤族の働き方について】
うちの夫は3〜4年に一度、全国転勤があります。私は不妊治療ということもあり専業主婦をしているのですが、不妊治療にお金が掛かるため少しでも働こうと思っています。

今のところ短期の派遣やパートを考えていますが、転勤族の方はどのように働いていらっしゃいますか?
色々な方のご意見をお伺いしたいです。

コメント

けろぼう

リモートで事務職しています。
リモートの仕事を探せば勤務地関係なく続けられると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    リモートの事務職探しているんですが、なかなかなくて…💦どうやって見つけられましたか?😳

    • 12月21日
  • けろぼう

    けろぼう

    元々働いていた会社がコロナでリモートになってって感じです!
    正社員の事務職はリモート関係なく倍率が高いと思うので、まずは紹介予定派遣とかでリモート勤務を探すのはいかがですか?
    私の会社の派遣社員の方はみなフルリモートで働いていらっしゃいますし、社員になる方もいます。
    このご時世なので絶対リモートの求人は増えているのではないかと思います!

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、派遣のリモートから正社員登用を目指すのもありですね!😳根気強く探してみようと思います✨教えてくださってありがとうございました☺️

    • 12月22日