コメント
はじめてのママリ🔰
退院おめでとうございます!
ママさんもお疲れ様でした✨
私の所では
先生に喘息と伝えたら
子供が辛そうにしてなければ連れてきて大丈夫です。と言われてます!
大体、3.4日は様子見ですかね
退院後に通院はありますか?
一応その時に聞いてますよ👍
あい
うちは熱と喘息は別で考えてます。
毎日延長保育利用しているので37.3度ならいつもより早いお迎えからスタートかなと思います。
37.4度はすぐ上がりそうなので休ませると思います。
平熱に戻ったら普通のお迎えだと思います。
咳が鼻水による物なら行かせます。そこから酷くなって喘息に繋がりそうな強めの咳なら様子見で休ませます。
喘息が原因の場合素人目で見てもゼーゼーが残ってるなら絶対行かせないです。
素人目で見てゼーゼーしてるなら保育園で拒否されませんか?
-
はじめてのママリ🔰
喘息に繋がりそうな感じなので
もう少し様子見の方が良さそうですね💦
恥ずかしながら私は発作が起きてる時も
ゼーゼーの感じが分かりませんでした。
明日かかりつけに行くので
先生に確認してみたいと思います!
ありがとうございます😊- 12月20日
はじめてのママリ🔰
次女が喘息ありますけどその状態だったら行かせないです💦ただ、それは私が家で見れるからってのもありますけど1週間は様子見たいです💦
保育園ってことはお仕事されてますよね?明日の病院でいいよって言われたら行かせちゃうかと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
きっと見れるなら行かせない方がいいですよね😭💦
そうなんです今月息子が体調崩しまくって
仕事を休みまくってしまってます🥲
それで迷っちゃってます、、😔
明日先生に確認しますありがとうございます🙇🏼♀️- 12月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
保育園はいつもなるべく全身状態が
良くなってから連れてきて下さいと
言われることが多いです💦
かかりつけに行って入院勧められ
総合病院で入院してて
明日またかかりつけに行く予定です!
明日聞いてみます!