
コメント

はじめてのママリ🔰
双子になっても陽性反応が出るのは着床後なので、普通と変わらずに出るはずです。
私も排卵誘発剤使ってるのでいくつも卵が育つ時があるので分かりますが、やっぱり全部受精着床する可能性もあるので例え三つ子ちゃんを授かっても堕ろさないで育てられるか、多胎妊娠だと障害が出る事もあって母体にも赤ちゃんにもたくさんのリスクがある事を想定できるか、など色々覚悟が必要かと思います🥺
確率は本当に低いですがもしもが起こった場合の事を考えた上で、タイミング取るか見送るか検討してみてください☺️

双子妊婦🐶
双子でもそんなに特別早く陽性が出るとかはないのかもですね〜。実際にはわかりませんが、私はフライング検査は否定的なのでしておらず自分が双子妊娠した時も生理予定日後だったのでわかりません😅
双子だからってつわりが2倍とも限りませんし(私は比較的軽いほうだったかも)、双子妊婦のリスクが高いぐらいであとはそんなにかわらないと思います。たぶん。
私も排卵2つしましたが、一卵性かニ卵生かって実際は生まれてから遺伝子検査でもしない限りわからないらしいです〜。2つ受精したのかも定かじゃないです。
-
はじめてのママリ🔰
産まれてから出ないとわからないんですね!!
私もフライングせずに今週期は気長に待ってみたいと思います。ありがとうございました。- 12月21日

はじめてのママリ
わたしも似たような質問して、そんなことないと言われたんですが、高温期9日目からくっきりで、生理予定日1日前には逆転していて双子でした。
医師にききましたが、二卵性の場合はhcgも倍だからと言われました!
ちなみにクロミッド飲みました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
普通と変わらないんですね!ありがとうございます。