※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハチ
家族・旦那

産前うつ?ホルモンバランス?なのかわかりませんが…同じような方いらっし…

産前うつ?ホルモンバランス?なのかわかりませんが…
同じような方いらっしゃいませんか😢
長文です💦



1月に出産予定で、12月頭から飛行機の距離の実家に里帰り中です。
4年ほど不妊治療をしてやっと妊娠できましたが、夫もすごく協力的で、精神的にもかなり助けられ、結婚してからまわりも引くくらい仲良し夫婦、私も夫がいなくなったら死んでしまう!ってくらい夫のことが大好きでした。
ただ、前からすごくしょーもない嘘をついたり、ごまかしたりすることは多くて、またいつものことかーっと流したりすることがあったんですが、里帰りをして夫と離れてからそれにイライラするようになって💦
きっかけは、夫が「同期(男、私も知り合い)とご飯に行ってくる」というのでいってらっしゃーいと返したんですが、お店を聞くと絶対その人と2人で行くような場所じゃない。なにか怪しい。と女の勘が発動。
少しずつ問い詰めるとやはり女の子もいる飲み会だったんです。
すると、「あ、言ってなかったかも。」と。いや、確信犯でしょ?

里帰り中だし、陣痛がきてもすぐに来れる距離じゃないし、立ち会い出産もできないので別に飲み会するのもいいですが、微妙〜に嘘をつかれていたことに腹が立って、それから夫に優しくできなくなり、毎日秒で返してたLINEも、今はほとんど返してません。
浮気したわけでもないし、そんな小さなことをずっと引きずってる自分に嫌気がさすんですが、あんなに大好きだった夫が、今はもう生理的に無理レベルになってしまっていて💧

コロナのこともあり、出産までは夫がこちらにくる予定もありません。
最近は、シングルマザーになったら、、とかの想像までしてしまいます😞

出産して、会えれば気持ちも落ち着くんでしょうか…

コメント

くっぱ

妊娠中はころっと変わりますね🥺
わたしも、小さいことでイライラするようになって
今までは言ってなかったことについても、イライラして言ってしまったり🥺

旦那さんも離れているからこそ
ちゃんとしてほしいですよね🥺

  • ハチ

    ハチ

    コメントありがとうございます😭
    やはり、コロッとかわるもんなんですね…
    普段なら気にしない小さなことでも根に持ってしまって…
    産まれたら元に戻るのか不安です😫

    • 12月21日
  • くっぱ

    くっぱ

    根に持ちます😂😂

    うーん、正直、産まれてからの旦那さんの行動によります😅
    めっちゃ尽してくれたら
    戻るかなと思います!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

週数同じですね。
私も産前うつ?と感じ検索したらこちらの質問に辿り着きました。
些細なことにイライラして夫の前で笑顔になれず常に不機嫌状態、話しかけられても一言二言しか返せません。
笑顔で明るくいたいのに、何かが引っかかってキツくあたってしまいます。。。
回答ではなくてすみません😭

  • ハチ

    ハチ

    コメントありがとうございます✨

    妊娠初期とかならまだしも、後期でそろそろ産まれるような時期に突然こんな風になるのかなって不安でした💦それまでこんなふうに感じたことなかったので😭同じ方いらっしゃって少し落ち着きました。

    今はとにかく、お腹の赤ちゃんにストレスかけないようにするしかないですね💦
    私も最近は1日1回LINEすればいいほうになってしまってて、産まれても連絡したくないってところまできてしまってます😅

    お互い元気な赤ちゃん産みましょう!!🙏

    • 12月21日