※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子育てしながらパートでおすすめの職種ありますか?🥺

子育てしながらパートでおすすめの職種ありますか?🥺

コメント

はじめてのママリ

医療事務は病院によりますが結構子育ての方多いです!
クリニックより病院の方が休みやすいです!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    実は医療事務の資格もあり、クリニックで経験も少しあるんですけど私バカだし要領悪いので長く続かなかったんです😭
    でも内心どこかで医療事務またやりたいなーと思ってるのですが大きな病院の医療事務って結構難しいですか?💦
    もちろん科によると思いますが😭

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も相当バカですが働けているので、その人に合う合わないはあると思います!!
    大きな病院の方が、レセプトはやらなくていいとか、結構最近だと機械で終わっちゃうので本当に保険証確認だけ、会計も番号渡すだけとか結構ありますよ!

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ


    ほんとですか😭
    そういう医療事務だったらめっちゃやりたいです🥺!!
    ちなみにはじめてのママリさんは何科の医療事務ですか??
    パートタイマーですか?🥺✨

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今まで整形外科、今は在宅クリニックにいます!
    今はパートでやってます!

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ


    そうなのですね!在宅クリニック初めて聞きました🥺
    でも長く勤められてるということはきっと要領がいいのですよ😭✨
    大きな病院って科を選べないイメージなんですけどどうなんですかね?🤔
    友達は医事課に回されて外来の方がはるかに楽と言ってました😂

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに外来の方が楽な科は多いイメージですが、暇すぎて体持て余します😭
    それなら忙しくて大変だけど医事課の方が時間過ぎるの早くて楽です!

    • 12月20日
ミニー

意外と、
パチ屋でとかいいですよ💡

でも、どんな職種でも子育てに理解がないと無理だと思います💦

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!パチ屋制服も可愛いですよね🥺✨
    参考になります!!ありがとうございます🥺✨

    • 12月20日
はる

工場は融通きくし働きやすいです!

  • ママリ

    ママリ


    工場融通きくってよく聞いてたので気になってました🥺✨
    カレンダー通りのお休みですか??🥺

    • 12月20日
  • はる

    はる

    土日祝休みです!
    休みも取りやすいです!

    • 12月20日
ゆち/⛄️💛💙

看護助手オススメです😊

病院の保育所あったりしますし(うちはindeedで託児ありで検索して引っかかったので働き始めました😂)
休みに寛大です🙂♬.*゚

  • ママリ

    ママリ


    保育所あるのいいですねーー🥺✨
    看護師さんとか怖くないですか??😂

    • 12月20日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙


    保育所問題は死活問題なので
    すんなり入れるの大事でした!

    全然怖くないですよ!😊
    うちの科は特に若い看護師多いから
    むしろ可愛い子ちゃんばっかです👍✨

    • 12月20日