
0〜3歳の感染症は軽症化することが多いですか?4歳の子供は軽症で、兄弟も同様ですか?2歳の子供の保育園休みが続く場合、第2子は悩みますか?
年少、年中くらいになれば感染症系はあまり重症化しなかったり、そもそもかかりにくかったりしますか?
0〜3歳は保育園でいろいろもらうみたいですが、どうですか?
4歳の年少がいますが、少しだけ3歳の頃よりRSも軽症、風邪引いたかなと思っても鼻吸ってたらそのまま熱出ずに治る。と言う感じにはなってきましたが、他の年少さん以降のお子さんがいる方どうですか?
2歳の子がいて1週間丸々仕事も保育園も休んでて、こんなの続くなら1号にしようかなと思ってしまいます。
2歳クラスはマスクなくて年少からマスクありなので、上の子は何も患わないのかもしれませんが…
- はじめてのママリ🔰ん(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも上の子4歳ですが、
今のところ胃腸炎とか風邪とかもろもろやってますが、重症化はしてないですね!
だいぶ頑丈になったなと思います😂熱もほとんど出さないです!

退会ユーザー
上の子が保育園年中でマスク無し生活ですが、熱とかで最近は休んでないですね😊しばらく予防接種以外で病院も行ってないです。
胃腸炎とか流行っていても、もらってこないです!
下の子は中耳炎になりやすいので、風邪を引くとすぐ熱が出ていますが😂
体質にもよるのかな?と思いますが、やっぱり丈夫になって行くと思います😊
-
はじめてのママリ🔰ん
マスクなしなんですね!マスクどうこうより免疫が強くなってきてるんですかね☺️
中耳炎おこしたら熱出やすいんですね🤔耳鼻科行ったことないのでかかりつけ見つけておかないとですね😅- 12月20日
-
退会ユーザー
急性中耳炎なら発熱しますよ😊
耳掃除だけでも受診できます!- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰ん
そうなんですね!
下の子のヒトメタ落ち着いたら人気のなさそうな耳鼻科行ってみようと思います。
田舎でどこの耳鼻科も人気で😅- 12月20日
-
退会ユーザー
同じです😂
耳鼻科が2軒しかなく、1軒は不評なので1軒に集まっています😅- 12月20日

きのこ
上の子は3歳越えたくらいから、全く熱を出さなくなりましたね🤔
今年の10月に、5日間ほど発熱したことがあったのですが、それがおよそ2年半ぶりくらいの発熱でした😅
咳や鼻水はよく貰ってくるし、風邪を引かない訳じゃないので、単純に体力や免疫がついて、軽く済むようになったのかなと思います☺️
兄は鼻水だけでも、そこから貰った弟は微熱とか出したりするので💦
-
はじめてのママリ🔰ん
なるほど☺️熱が出にくくなるんですね!やっぱり体力、免疫がついてくるんですね!
- 12月20日
はじめてのママリ🔰ん
4歳くらいになれば少しずつ保育園休む機会も減るんですかね🥹