※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍍
ココロ・悩み

プレ幼稚園に通っているけど、他のお母さんとの会話が苦手で不安。自分から話しかけられず、何を話すのか不明。同じ気持ちの人いますか?

現在プレ幼稚園に通っています。
来年から入園ですが他のお母さん達は仲良く喋っている方が多くて入れずで挨拶しかできずこのままでは外れてしまのではないかと少しあせってきました😭
あまり自分からも喋りかけられず挨拶のみが多いいのですがこれでいいのかなと不安になってきました😅
だからといって他のお母さんと喋った時に特にしゃべりたい事も聞きたい事もないのですが..
立ち話などみると何をそんなにしゃべるのかなとも思ってしまいます😭
同じ気持ちの方いらっしゃいますか?

コメント

スフレ🔰

お母さんならみんなが抱える悩みですよね😂
いいんじゃないですか?挨拶だけで✨
お母さんたちとの交流が大事とは思いません😁
あなたらしく挨拶だけで自然体で接してれば、何かのきっかけで仲良くなるかも?でいいと思いますよー♪

  • 🍍

    🍍

    そうですよね、幼稚園の帰りにみんなで公園行くのみて少し寂しくなりましたが😅
    自分らしくいこうと思います☺️

    • 12月20日
natumikan

私もそんな感じの性格なので、他のママさんみてそんなに何話してるのかなぁーと思ってました🤣

今年中ですが、年少の途中から園でやってるカワイ体操に入れてから、その中のママさん達とはお話しするようになりました!共通の話題と、関わる人数が少ないので、話しかけやすくなり、きっかけがうまれました。

  • 🍍

    🍍

    たしかにきっかけあるとまた違いますよね😊
    あせらず気長にいこうと思います😊

    • 12月20日