※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子への祖父母からの贈り物について、何にいくらかかるか考えてほしいです。以下の行事で贈り物があるか確認してください。

祖父母から孫への贈り物

実家の両親から、孫への贈り物のお金を計算したいから、何にいくらかかるか考えてくれ、と言われました。
お祝いなどは家庭によって差はあると思いますが、以下の物以外で何かもらったものはありますか?
男の子です。

祖父母からの贈り物

ハーフバースデー なし
初節句 五月人形
誕生日 プレゼント
クリスマス プレゼント
七五三3歳 お祝い
幼稚園入園 お祝い
七五三5歳 お祝い
小学校入学 ランドセル、学習机
1/2成人式 なし
十三参り お祝い
中学入学 お祝い
高校入学 お祝い
大学入学 お祝い
成人式 お祝い

よろしくお願いします。

コメント

あんず

毎年のこどもの日とお年玉。

あと合格祝い(入学祝いとは別に)

七五三や入学祝いに比べると金額は低いですが、お年玉や子どもの日は毎年ですし合計するとまぁまぁですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    こどもの日も貰えるの素敵ですね。
    毎年は大きそうです!
    ありがとうございました。

    • 12月20日