※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

車で食べやすい市販のお菓子を教えてください。新しいお菓子を探しています。

車の中で手軽に子供が食べれる添加物など少なめの市販のお菓子教えて下さい。

いつもはうまい棒やおせんべい、小分けになっているかっぱえびせんなどのお菓子を車内に置いているのですがマンネリしてしまって新しいお菓子を探しています。

コメント

キラキラ

添加物気にされてるなら、
うまい棒は添加物もの凄いと聞いてからは、あげてないです!
えびせん、無印のおかしなど…

はじめてのママリ🔰

うまい棒なんてスクラロース入ってますよ🥶🥶🥶添加物気にされてるならそこをやめるべきかと……
無添加なら無印のですね!

はじめてのママリ🔰

私も添加物気にされるならうまい棒はやめた方がいいと思います😱
そしてやはり無印ですかね!

はじめてのママリ🔰

みかん。高糖度のを買ってくると際限なく食べます。糖分は高いですが、市販のお菓子よりましだし、ビタミンや水分も摂れて車内の汚れもスナック菓子たべるのと変わりません。

初めてのママリ


いつもは…と書いてしまいましたがうまい棒に関しては添加物がやばいと聞いてからはあげてないです💦
やばいと知る前に何本かまとめて買ってしまいそれをあげていたのでうまい棒を車内に置いていると書いてしまいました。
今はあげてません💦
わかりにくく書いてしまってすみまん…
うまい棒のパッケージの原材料のところは確認していなかったのでスクラロースがはいってるのは知りませんでした💦
無印は添加物が少なめなんですね!!
今度買ってみようと思います!
みかんは以前は酸っぱいと言って食べれませんでしたが最近食べれるようになってみかん好きになったので家には常に買って置いています。
出かける時に家から持っていってたまに食べています😄

みなさんまとめてになりましたが回答ありがとうございました✴︎