※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人が私に男の子を作ってほしいと言ってくるのがストレスです。その気持ちをどう受け止めればいいでしょうか。


学生時代より仲の良い友人が男の子が欲しいとずっといっていましたが、結果三姉妹です。

私は男の子1人です。

友人から三姉妹はいいよ〜
女の子はおしゃれ楽しいよ〜
男の子は離れていっちゃうから寂しいよ〜
はやく兄弟作ってあげないとかわいそう〜


などと会うたびに言われるのがなんだかストレスです。

友人はどんな気持ちで私にそんなこと言ってくるのでしょうか、、、

コメント

ままり⭐︎

え、なんでなんですか😂
同じくずっと男の子欲しくて結果3姉妹ですが男の子ママ見るたびに男の子いいなー🥺って言います🤣
ちっちゃい彼氏で可愛いですよね💕
私は女ですが実家に全く寄り付かないので女でも男でも離れて行くかどうかは育て方によります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謎にマウントとりたいんですかね😂
    男の子いいなあー!男の子もほしかったぁー!
    と言う話なら分かりますが、
    女の子いいでしょ的な話、聞かされても何って返せばいいんだよってなりますね。
    私もそういう友達いましたがもぅ連絡もしないし会う事もなくなりました🫣

    • 12月19日
deleted user

はじめてのママリ🔰さんの子が男の子なのが相当羨ましいんだと思います。
要するに嫉妬ですね!私だったら徐々に会う頻度減らしてそのまま切ります。笑

はじめてのママリ🔰

私もこどもができる前から男の子がほしかった、3姉妹ママです👧

ほんとにほんとに羨ましいんじゃないですかね😂一周まわって自分を正当化してるというか、これで合ってるんだーーーと自分に言い聞かせてるというか😂
でも他人に自分のこどもの心配されたくないですね😂余計なお世話だよ~くらい笑って言ってもいいかもです‼️

Sapi

男の子いないから悔し紛れじゃないですか?🙄
私は逆で同じく女の子欲しいね~って話してた友達が男の子で、
うちが女の子とわかるとしばらく音沙汰なかったのに半年くらいしていきなり
男の子最高🙌みたいな感じになり
女の子同士って揉めるし大変そ~とか手のひら返しのように
男の子でよかったアピールしてきます(笑)