※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家庭内別居中の義実家の対応について😅半年前から旦那と喧嘩がつづき、今…

家庭内別居中の義実家の対応について😅

半年前から旦那と喧嘩がつづき、今は家庭内別居中です。
義実家とも家が近く、何かとお誘いがあるので、家庭内別居中でも一応家族全員でご飯を食べに行ったりしていました。
しかし、正直旦那と顔を合わしたくないし、義実家に居ても憂鬱だし、ご飯も別々で食べたいのが本音です。。
義両親は旦那が何も言わないからと、私にばっかり質問をしてきて、今は仲が悪いからあなたから話し合いをしなさいとか、子供のためにも一緒にいた方がいいとか、、、正直もう義両親とも話したくなくなってきました。。。

そこで、今年中にご飯をみんなで食べたいと言われ、断る理由を探しています。。
先週、クリスマスプレゼントを買ってもらったので孫にも会わせているし(その時は旦那はいない)もう今年は会いたくないなと、、、😭
お正月も実家で過ごす予定です。

長くなってしまいましたがみんなでご飯を食べようって言われていて、どのように断ればいいですか😭
また、断ったら今度アポなしでおうちに来そうなんですが、なんて言えばアポなしで来ないようになりますか😭

コメント