コメント
はじめてのママリ🔰
米麹の甘酒なら大丈夫ですよー!
普通のもたくさんじゃなければ、お酒程気にしなくていいと聞きました。
ママリ
甘酒はお酒入ってないものもあると思います!その甘酒
-
ママリ
すみません、途中で送信しちゃいました😓
その甘酒がアルコール入ってないなら全然問題ないかと思いますよ👍- 1月1日
-
junimaru
コメントありがとうございます(*^^*)
アルコールなしがあるのを知りませんでした!!
私はお酒は全く飲めず、唯一甘酒だけは好きで★
毎年行く初詣で飲みたいな〜と思っていたのですが。。。
今年は売り切れでした(; ̄O ̄)笑- 1月1日
ろぽ
酒粕入ってるのは、注意してくださいって書いてありますよ。
米麹だけでできたのなら大丈夫だし、むしろおっぱいの出が良くなる気がします。
米だからかな?と思って、夕方以降のおっぱいクレクレを乗り切るために、午後よく飲んでます(*´∀`)
-
junimaru
コメントありがとうございます(*^^*)
米麹なら大丈夫なんですね!
おっぱいの出が良くなる気がするとは!!ぜひ甘酒のみたいです*\(^o^)/*
私はお酒は全く飲めず、唯一甘酒だけは好きで★
毎年行く初詣で飲みたいな〜と思っていたのですが、今年は売り切れでした(; ̄O ̄)笑- 1月1日
退会ユーザー
米麹の甘酒は、母乳にいいと聞いて、私もよく飲みますよ。
酒粕の甘酒はアルコールが微量でも入っているので、ラベル等にも妊娠中授乳中は控えるように書かれてありますし、飲まないように気をつけていますが。
米麹の甘酒は酒粕の甘酒よりだいぶん値段が高いので、もっと安く買えたらいいのになあとと思います(^^;;
-
junimaru
コメントありがとうございます(*^^*)
米麹は母乳にいいのですね!!
他の方もおっぱいの出が良くなる気がするとおっしゃっていました!!ぜひ甘酒のみたいです*\(^o^)/*
私はお酒は全く飲めず、唯一甘酒だけは好きで★
毎年行く初詣で飲みたいな〜と思っていたのですが、今年は売り切れでした(; ̄O ̄)笑- 1月1日
junimaru
コメントありがとうございます(*^^*)
米麹なら大丈夫なんですね!
私はお酒は全く飲めず、唯一甘酒だけは好きで★
毎年行く初詣で飲みたいな〜と…思っていたのですが、今年は売り切れでした(; ̄O ̄)笑