※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なにぬ
妊娠・出産

日本生命病院で出産された方、口コミが古いため情報が欲しいです。お知恵を拝借します。

どなたか大阪市西区にある日本生命病院にて
出産された方いませんか???
今日通ってるクリニックでそこがいいよ!と
言われました!
口コミなどを調べたのですが結構前のものしかなく
是非とも教えていただきたいです😫
宜しくお願い致します!

コメント

ちゃん

日本生命病院で出産しました!
助産師さんとかは優しくて親身でしたが、ご飯はざ、病院食って感じでした😂😂

  • なにぬ

    なにぬ

    そうなんですねー🥹
    自然分娩56万円と書いてありましたが、手出しとくに変わりなくでしたか?

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

今年と去年、2回出産してます。

  • なにぬ

    なにぬ

    よかったから2回とも選ばれたのですか?☺︎

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西区内にウエナエと日生しか無かったからです💦数年前に持病の手術をしたので選択肢として万が一何かあったらと思い総合病院にしました。
    もし、そんなこと無かったら他のとこで産んでたと思います🥹

    • 12月21日
  • なにぬ

    なにぬ

    そうなのですね😅
    診察の待ち時間や、看護師さんの雰囲気、金額等はどうでしたか?

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診察の待ち時間は、ほんとに長いです😭10時予約で行くとだいたい終わりが12時とか13時近くだったり🥲
    先生は基本いい人です。でも、重症妊娠悪阻の時に入院するかしないか検査してた時の先生に入院しやんでもいいと思うけど?みたいな言われたことがあります。結局入院になって病棟の看護師さんたちにはケトン➕4だったので、すごく心配されました。
    助産師さんも私は結構話しやすい人が多い印象です!

    私は32週まで他の個人病院で通ってそれ以降日生に移りました。
    32週までに2回ほどは日生に行かないといけなかったです。

    産婦人科の受付の人が私の時は2年連続あんまりいい印象の人はいないです。2人しか受け付けいないのと、1人の時もあります。基本的に混んでるので受付の人も段取り悪かったりするとイライラしてるのが見てわかるくらい態度に出てる人がいました。

    料金は書いてあるとおりです。
    1人目の時は子どものk2シロップの分も入れての支払いだったので20万くらいでした。
    2人目は入院が一日短いので16万くらいです!
    土日に産んでますが特に夜間とかで➕で取られたりはしてないです!

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お祝い膳はこんな感じでした!
    他はザ病院食です。

    • 12月21日
  • なにぬ

    なにぬ

    細かくありがとうございます😭
    受付の方が微妙なんですね(笑)

    料金56万じゃなかったですっけ?!
    20万と16万というのは😳

    • 12月21日
  • なにぬ

    なにぬ

    わざわざお写真まで😭😭😭
    まあ、もう退院したら死ぬほどいいもん食べてやるぞ!で頑張ろうかなと思えてきました!(笑)

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    42万は国保も社保も出るはずなので!!それを差し引いた額です!

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!退院してから美味しいもの食べれるのでもうそこまで我慢したらいいかな!って感じです!

    • 12月21日
  • なにぬ

    なにぬ

    あ!そういうことですね!!!
    うっかり忘れてました(笑)

    • 12月21日
  • なにぬ

    なにぬ

    そうですよね😂
    病院にご飯を期待するより、外で期待する方がいいに決まってますよね(笑)
    なんだか覚悟決まってきました!
    本当にありがとうございます😭

    • 12月21日