
11ヶ月の娘に離乳食をどう与えるか悩んでいます。具だけ取ってお湯を加えて食べさせるのは早いでしょうか?他の方の経験やアドバイスを教えてほしいです。
下の娘が生後11ヶ月になったところです。
同じくらいのお子さんお持ちの方、もう離乳食は大人のご飯から取り分けたりされていますか?
例えばみそ汁だと
大人用に作ったものから具だけ取ってそこにお湯をいれて食べさせるというのはまだ早いんでしょうか?😅💦
出汁は煮干しで取ってます。
上の子の時どうしていたか完全に忘れています〜💦
もしよろしければ他にもどんな感じで食べさせていらっしゃるか教えていただけるとありがたいです✨
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)

ママリ
上の子の時どうしていたか
忘れましたが、
今はまだ別に作ってます!
1歳過ぎたら
取り分けしようと
思っています…。

はじめてのママリ
大人用のお味噌汁取り分けてます!具と汁入れてお湯で薄めてあげてます!
あとはお肉と野菜炒めたものを味付け前に取っておいて別に味付けてあげてます!

退会ユーザー
毎食ではないですが、取り分け出来そうなものはしてます😌
お味噌汁とか おかずもです!
味付けする前に取って、別で味付けしてます♩
今はつかみ食べメインなので、
ご飯おやきとかがおおいです!
ヨーグルトもワイルドに手で食べてしまいます 笑

はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりました💦
みなさんありがとうございます‼️
1歳過ぎたのでがんがん取り分けしていこうと思います‼️笑
コメント