
化学流産後の妊活について、すぐの排卵で妊娠は難しいかどうか知りたいです。化学流産後すぐの排卵で妊娠し、出産された方はいますか?
化学流産後の妊活について質問です!
またまた化学流産しました。4回目です。。
かなり前に診てもらった医師には「流産後は卵子の質が落ちるから1ヶ月はやめた方がいい」と言われましたが今回の医師には、化学流産なら、次の排卵日からトライしてもいいと言われました。
ネットで見ても、次の生理がきてから再開しましょう。
と書かれていたり、すぐ妊活してもいいと書かれていたりよくわかりません。
化学流産後すぐの排卵では妊娠自体難しいのでしょうか?
実際のところ、化学流産後すぐの排卵で妊娠されて、無事出産された方はいらっしゃいますか?
※化学流産後すぐ、という意味は
次の生理が来てからと言う意味ではなくて、化学流産した月の排卵日と言う意味です。
- mi(生後8ヶ月, 4歳2ヶ月)

初めてのママリ
化学流産後どころか、初期流産後も自然妊娠を目指すならすぐに妊活をしていいようです。
ただ、体外受精の場合は流産後すぐだとhcgがまだ出てるうちは卵子の質が悪い「傾向」があるので、それなりにお金かけて体外受精するのなら、2〜3周期開けた方がよいという考え方が一般的のようですよ。

さつき
今月化学流産をしまして、先生に相談したところ、私も1ヶ月待った方がいいと言われました。
母体を一度整えるために、次の生理を見送った方がいいとのことです。
とはいえ、私も同じ質問をして、待たずに妊娠されている方もいらっしゃったので、どっちもどっちかなと思います。
また、先生からメンタル面も考えて、1ヶ月は妊活から離れてみませんか?とのことで、来月は見送ることにしました!
コメント