
娘が保育園の先生に失礼な発言をしてしまい、後悔しています。謝るべきか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスありますか?
やってしまいました、、、、、😭😭😭
娘が来年ら通う保育園の支援センターで遊んでました。
支援センターには娘とわたしと先生1人しかおらず一緒に遊んでおり、娘がむちむち(体重重めでむっちりしてます)でかわいい〜、離乳食とかけっこう食べるんですか?という話になりました。
雑談を話した後に失言をしてしまいました、、、
わたしが整体で言われたことを話しました。
「おでぶなあかちゃんは流行らないって言われたんですよ〜、
わたしが通っている整体の患者さんで、デブは許さない!という方がい1かか子供にもオートミール粥とかで太らせないようにしてるらしくて、頭が小さくて検査引っかかった子がいるんですよ〜」と、、
その先生は失礼ですが太っていて、デブは許さないなんてなんて事を言ってしまったんだと、ほんっとに反省しました。
先生は、ひえ〜!!!とびっくりしてましたが、言った後に、あ!しまったと思ったのですが先生のことじゃないですよって言ったら逆に失礼だし、フォローのしようがなくてほんっとに後悔してます。。。
とっても良くしてくれて、とてもいい先生なのに本当に失礼な失言をしてしまって傷つけてしまったかなと嫌われてしまったかなと、もんもんと考えてます😭
そんな話しなければ良かったととても思ってます。。
同じような体験された方いますか?
謝ったほうがいいのでしょうか、、
- 初めてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんの話ですし
謝る方が失礼になるので
何もしなくて良いと思います🙆♀️
忘れましょ!😂🤍

いりたけ🍄
わざわざ謝る方が失礼だと思います😅
今後は笑い話でも容姿の話はしない方が無難ですね🥲

be
謝るとデブって
言ってるのと一緒じゃ
ないですか😂
デブとかハゲの話は
しないようにするしか
ないですね🤣
関係ないですが
ママさん同士でも
小さくて可愛い!とか
うちの子大きくて〜とか
そういう話も
悩んでたりする人いるんで
あんまりしないように
気をつけたりはします😭

はじめてのママリ
謝る必要はないと思いますが、他人にデブがどうのとかは、痩せている人にでもやめた方がいいと思います💦
もし同じ話を聞いたら、整体の患者さんではなく、あなたに嫌な印象を持たれてしまう可能性もあると思います😭
-
初めてのママリ
ですよね!とっても反省して、もう今後はこう言った話はしないようにします😭
- 12月20日
初めてのママリ
ですよね!!😭
もうほんっと気をつけます、、