※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

ビタミンDや葉酸の摂取が妊娠に影響するか気になります。他にもおすすめの栄養素があれば教えて欲しいです。

ビタミンDを飲んでいると着床率が上がると言いますが…飲んでから妊娠したよ!って方いますか🥹?
今は葉酸とビタミンDを毎日飲んでますが気持ちの問題なのでしょうか…😮‍💨
また、他にこれも飲んだ方がいいよ!というのがあったら教えて頂きたいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は葉酸とビタミンEがとれるように素焼きアーモンド食べてました!😊

ねこ

ビタミンDサプリメントを1日1錠と書いてあったので自己判断で飲んでいたのですが病院で血液検査したところ血中のビタミンDは基準値よりかなり下回っていました😂
病院は25μgを1錠と書いてあるサプリメントなら、4錠飲んでと勧められたので4錠飲んでいます!多少摂りすぎていても問題ないそうです。

病院から飲むように勧められているのは
亜鉛
葉酸・鉄
マルチビタミン
ラクトフェリン
ラクトバチルス
です!

ママリ

私も病院から言われて、ビタミンD取ってました!あと、整腸薬を飲むように言われて、ドラッグストアで買ったヤクルトBL整腸薬を飲んでました。あとは子宮の中をラクトバチルス菌でいっぱいにするといいということで、ラクトフローラフォルテという膣剤も使うように言われてました…!どれも病院からの指示でした😊

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにそのあと初めての体外受精の移植周期に入り、初めて妊娠しました。

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

飲んだから妊娠した!とは言えないですが、ビタミンD毎日飲んでました!
ビタミンEもいいと聞いてたので飲んでましたよ🤗✨