※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノア
産婦人科・小児科

娘が頭を打ち、タンコブができたが元気。病院に行くべきか悩んでいます。看護師に相談したが、様子見で良いと言われました。他に同じ経験の方いますか?

昨日娘が頭を打ちました…

イオンでイヤイヤみたいな感じになり、急に勢いよくのけぞり床に頭を打ちました。
ちゃんと捕まえておかなかった私が完全に悪いのは百も承知ですが、病院に連れて行くべきか迷っています。

打った後泣いてその後普通にいつも通り元気でした。
ですが、打ったところを触るとボコボコしていて(2つ山があって真ん中が凹んでいるような)、これがタンコブなのか陥没してしまっているのか分からず不安です。

昨日日曜日でしたので看護師の祖母に聞いてみると、
吐いてたり意識がおかしくなければ、いつも通りならまずは様子見でいいと言われました。

それでも頭のポコポコが気になってしまいます。
このような状態になったお子さん他にいらっしゃいますでしょうか?
場所は、つむじのあたりです。

コメント

ゆーさん

おはようございます!
一晩心配でしたね😢
基本的に時間も経ってて嘔吐とか様子が変わりなければ様子見でいいとは思いますが、
心配が止まらないならもし連れて行けるなら
一度先生に診てもらい、話を聞いてもらったらママも安心できると思いますよ!
我が家のかかりつけは心配だったらいつでも連れておいでと言ってくれるので、風邪症状のない人の時間帯があるので不安な時は連れて行くことがあります!
病院に連れて行くのはな…とまだ迷いがあるなら一度#8000に電話して対処法など相談してみてもいいかもです。
お大事にしてくださいね🙇‍♀️

  • ノア

    ノア

    ありがとうございます😭
    一度♯8000に聞いてみようと思います!

    • 12月19日