※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の母
家族・旦那

クリスマスプレゼントをあげた方がいいか悩んでいます。旦那の弟(26歳)…

クリスマスプレゼントをあげた方がいいか悩んでいます。
旦那の弟(26歳)が10個年上の女性とお付き合いしており、その女性には小学生の女の子2人います。籍は入れてませんが、同棲してます。もう2年くらいになるんでは無いかと思います。
旦那の弟は私の子供たち(3歳と1歳)に誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントをくれています。
今年は日程が合わず義実家でうちの家族と弟たちは別々の日にクリスマス会をすることになってます。
顔は合わせません。ただもしかすると、弟がうちの子たちにプレゼントを義実家に置いてく可能性が高いです。
そうなると、私も弟の彼女の子どもたちに何か用意した方がいいのでしょうか。
弟の彼女さんとは1回、子どもは下の子に1回、上の子はあったことすらありません。
みなさんならどうするか教えてください

コメント

いりたけ🍄

付き合ってる段階ならあげません(笑)

  • 2児の母

    2児の母

    やはりそうですよね…

    • 12月20日
りんご

彼女の子供なら、身内ではないのであげません。
弟さんの実子じゃないので…。

  • 2児の母

    2児の母

    やはりそうですよね…

    • 12月20日
きい

結婚してないならあげないですかね〜🤔
弟さんからもらってるというだけでその彼女からもらってるわけではないので!

  • 2児の母

    2児の母

    確かに言われるとそうだよなと思います

    • 12月20日
Sarah

優しい義弟さんですね✨
きっとそれ以上にお付き合いされてる年上の彼女さんの娘さん達を大事にされてると思うので、その義理を買って私はあげると思います🎁✨

  • 2児の母

    2児の母

    この意見がくるとかなり悩みます…
    義弟のことは私は人として好きなのですが、その彼女さんたちは微妙で…

    • 12月20日
HEママ

私ならもし弟が同じ状況に
なれば、あげるかもしれないです⭐️

2年程のお付き合いで
同棲もしてるとの事なので
高いものでなくても
クリスマスのブーツお菓子
みたいなのは用意するかも!
と思いました😊

弟との関係性にも
よるかもしれないですね!

  • 2児の母

    2児の母

    お菓子ですよね…
    全然関わりがないので相手の好きな物何も知らないです💦

    • 12月20日
ひまわり

籍を入れているわけでは無いのであげる必要はないかなーって思います!

  • 2児の母

    2児の母

    自分の子達が貰っても気が引けないですか?
    もうそこは割り切るしかないですかね💦

    • 12月20日
しいたけ

まさに同じ状況です😅
義弟が子持ちさんと付き合って半同棲してます。
うちの子達にクリスマスプレゼントくれますがそれは義弟からなので特に向こうにあげたりとかはしてません。
別に結婚してるわけでもないし会ったの1回だしいいかな〜と。

  • 2児の母

    2児の母

    同じ状況の方の意見とても貴重です。
    そうですよね、、
    彼女さんとは身内でないからあげなくても変に思われたりしないですよね💦
    ちなみにお正月顔を合わせるとして、義弟がお年玉くれたとして、主さんは相手の子供にお年玉渡しますか?

    • 12月20日
  • しいたけ

    しいたけ

    義弟がくれるだけならあげません。
    現に今年のお正月に会いましたが彼女からはもらってないので渡しませんでした。
    ケチって思われるかもしれませんが別に親戚でもない赤の他人のためにお金使いたくなくて💦(その時初めて会ったんですが、彼女も子供2歳?も態度悪かったので関わりたくなく…)

    • 12月22日
  • 2児の母

    2児の母

    けっきょく義弟からは今年クリスマスプレゼントなかったので、渡さずに済みました。
    用意しなくて良かったです。
    お年玉を籍入れてないのにあげるのはちょっと気が引けますよねえ💦
    もう少し考えますありがとうございます

    • 12月27日