※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダブルチョコ
子育て・グッズ

夜の寝つきが悪いから、保育園の午睡を短くしてほしいと先生にお願いした方いますか?どういった反応でしたか?

夜の寝つきが悪いから、保育園の午睡を短くしてほしいと先生にお願いした方いますか?
どういった反応でしたか?

コメント

ママリ

同じクラスのママさんが言ってるのが聞こえてきましたが、集団生活なので無理と言われてました!

はじめてのママリ

保育士してましたが、よくそのご相談ありました><
うちの保育園はその子は最後に布団に入るようにしたり、少し早めに起こしたりしてました!
あとは静かにできる子は短くしてましたよ(^^)
寝ない時間にみんなを起こしてしまったり、その子に保育士が1人つくのはできないので話さずお布団にゴロゴロできるならという条件付きでした💦

ママリ☆

やんわり相談したことありますが、無理でした😂
4歳5歳クラスだと寝れない子は部屋の端で絵本読んだり、静かにゴロゴロしたりとか対応してくれるようですが、小さい子クラスは無理でした💦

deleted user

静かに布団の中にいるか静かに1人遊びができるようになったらOKでした!

ちなみに、保育園のノンストップ記録塗り替えた体力おばけ&一応保育園じゃいい子?らしいので割とすんなりOKしてもらえましたよ〜!

くまくま

保育士してましたがいましたよ〜!
みなさんと同じように、起きてもお布団でじっと出来ること、もしくは静かに絵本が読めること、の条件付きです💡
試しでやってみてダメだったらやっぱり無理です、なんてこともありました!

ダブルチョコ


やっぱり厳しそうですね😭
直接無理と言われたらへこむのでこちらで聞いてよかったです!
ありがとうございました😊