
子供がベールガール&ボーイをする際、衣装の準備は誰がするのか、親が用意する場合どんなものが必要か教えてください。
ベールガール&ボーイを子供がした事ある方教えてください!
衣装は誰が用意しましたか?
また親が用意する場合どんなものを用意すればいいですか?
- ママリ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
衣装は親が準備しました😊
購入前に写真でチェックしてもらって大丈夫か確認してもらい、それから購入しましたよ☺️
どうしても小さい子だとドレスになっちゃうので、カラードレスと色被りしないかだけチェックしてもらいました😅
ママリ
今回実妹の結婚式で頼まれています。
この場合私が用意していいと言うとこですかね?
それと、色はカラードレスといいますと?ベールガールでも白と新婦のカラードレス以外の色で登場するということでしょうか?
ママリ
ママリさんが準備して大丈夫だと思います😊
そうです。リングガールだったら映えるようにドレスにしても大丈夫だと思うんですが、白ドレスからカラードレスに着替えた後色が被ったら同じドレス…あまり良くないかな?と…
妹さんなら先にこれ着せようと思っているって画像送ったら、または着てもらいたいドレスがあったり、お金払ってくれるのならその時にアクションがあると思うので☺️
我が家は女の子はドレス、男の子はスーツにしました。
上手に成功すると良いですね!頑張ってください❤️
ママリ
ありがとうございます!
ドレス買って一日中披露宴まで同じドレスで過ごされたと言う事ですかね😍
ヘアメイク?などはどうされましたか?装飾などベールガールならつけますかね🥺?