
安定期ではないけどつわりもなく、外出の不安が減ってきた。初詣や初売り、舞台鑑賞を考えているが、人混みや体の冷えが心配。通勤時は混雑した電車に乗るので、適度に休憩しながら行けば大丈夫かな。
年末年始、どこまで外出していいのか悩んでいます。
今12週に入るところで、年末年始には13〜14週になるのですが、まだ安定期ではないですし、その一方でつわりもなくなってきてだいぶ出かけるのに不安もなくなってきたので、無理のない範囲で行けるときに遊びに行きたいなと思っています。
今のところ外出するとしたら初詣とアウトレットの初売り、あとは舞台を見に行くくらいなのですが、人混みが気になるのと、初詣や初売りは基本的に外にいることになるので体が冷えるとよくないのかな…。と不安になります。
でも一方で会社に行くときは割と混雑した電車に乗っていますし、1時間以上かけて通勤するのでそのくらいの距離なら遊びに行くのも変わらない気がします。なので体が冷えないように暖かい格好で適度に休憩取りながら行けば別に大丈夫では?とも思います。
皆さんはこの微妙な時期どうされてましたでしょうか?自己責任は承知で参考にさせていただきたいです。
ちなみに一緒に行く人にはまだ妊娠のこと話してないですが、行くならちゃんと話すつもりです。
- みど(1歳9ヶ月)
コメント

るるる
子供が産まれてからだとゆっくり出かけることも中々出来なくなってしまいますし、体調が良ければお出かけいいと思いますよ(^^)

れい
私自身は、妊娠中ずっと職場以外は、産院までタクシーで行ける距離しか出かけませんでした
ただ、出かけるのは出かけてて、動物園とか水族館とか、ふれあいコーナー以外は普通に見て回りましたよー
混雑するところだと休憩するベンチすら空いてないことも多いと思うので、場所は気をつけて選んでくださいね
-
みど
コメントありがとうございます!
確かに、座る場所すらないとちょっと辛いですね…🤔アウトレットが一番不安なので、友達に相談して安心できるところor時期選んでみます!- 12月18日

はじめてのママリ🔰
無理をしないで出かけられるなら大丈夫だと思います。
疲れたなってときにすぐ休めなさそうなら私はやめときます。
特に年末年始のアウトレットとかだと、空いてるベンチやカフェを探すのも一苦労じゃないかなと。
-
みど
ありがとうございます😊
確かに初売りのアウトレットは座るところもなさそうですよね…。時期ずらすなど相談してみます🤔- 12月18日
みど
ありがとうございます!ちょっと気が楽になりました✨
ずっと出掛けられなくて気持ち的にもしんどかったので、気晴らししてきたいと思います😆!