※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ワーママが子供のために働いている理由やボランティアについての疑問について相談があります。

ワーママです。

子供のために働いている。
働いていることで子供自身もメリットがあると思う。
メリットがあるから、子供自身も我慢しないといけないこともある。

専業主婦(やできる人)が、学校のボランティアをやるのは、子供のため、でしょ?
ボランティアすることで子供自身もメリットがあるからでしょ?


なぜ、ボランティアを強要されないといけないのかな…
やりたい人がやる、できる人がやる、それがボランティアでしょ?
自分の子供のためにやっているんでしょ?


うちの子は別にやってもらわなくて構わないのに…

コメント

deleted user

ボランティアなら、もちろん出来る人、やりたい人前提ですよね☺️
自分のお子さんにメリットはなくてもOKでも、やりたい人にやってもらって、おこぼれ的な恩恵を受ける状況であるなら、出来る範囲での協力は必要かな、とは思いますけどね🤔

私も働いているので、業務以外に時間を割かれるのは、正直面倒ですけど、ボランティアの方がいる事で成り立っている事(特にPTAは痛感します)もあるので、微力ながらもやってますよ💦

  • ママリ

    ママリ

    やりたい人がやるからって、できない人にもやるべき、と思うのは間違えていると思います。

    やりたい人がやりたい範囲でやる。
    やりたい人ができる人が少ないのなら、やらない、縮小する、でいいと思うんですけどね…

    夫が教員ですが、我が家は夫が土日も働き(部活、ボランティアの扱い)、地域に貢献しているのでもう十分だと思います。
    夫はPTAに求める本当に必要なものは、お金、と言っていたので、お金だけは出しますよ。

    • 12月18日
deleted user

ボランティアの強要、私もものすっごく嫌です。幸いここ数年、コロナもあって、保育園の保護者会、学童の保護者会、中学校のPTA(来年度から)が任意加入になったので、非加入を選択しています。

  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子中2で、保育園の保護者会の役員で嫌な思いをしたので、市や園に声を挙げました。そのおかげか保護者の負担は減少傾向にあります🙏

    • 12月18日
課金ちゃん

「ボランティア」という単語を使って募る以上、強制はすべきではないですよね😳

それならおっしゃるように「強制参加」か、そうでなくても「任意ですがやれる人はできるだけやって下さい」ぐらいならまだ分かりますけどね🤔

どなたが強制してくるのかは分かりませんが、同じ土台で話し合っても埒が明かないでしょうから、私ならヌルッと「いや~でも仕事休めないんできついんですよ~すいませんねぇ~🥹」で逃げちゃいます😅💦

deleted user

「うちの子は別にやってもらわなくて構わないのに、、、」

って事は
小石拾いされて無いグラウンドで体育する
草むしりされていない所で遊ぶ
登校班に入れない
通学路以外を通る
遠足には行かない
生活の授業の野外活動はしない
安全教室に参加しない

って色々出てきます。

面倒だったら親の出番が少ない中堅〜下位私立小学校に行けば解決します。
お金で解決すればいい事。