![けいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
貯金について相談です。現在1000万円を地方銀行に預けています。シングルマザーで、収入はパートと養育費。貯金を有効活用したいと考えています。
貯金についてです。
総額約1000万円あるのですが、運用や、つみたてNISA?など詳しくないため地方銀行にあずけてあります。
シングルマザーです。保育園児二人いて3人でアパート暮らしです。
独身時代の貯金400万
慰謝料300万
こどもの貯金300万
くらいあります。
現在パートの収入と養育費のみでほぼ日々の生活はできています。
児童扶養手当、児童手当はほぼ貯金にまわせています。
今持っている貯金は普通に地方銀行にあずけてあるだけではもったいないですか?詳しい方何かアドバイスなどして頂けますか。
ママリやインスタなどでいろいろ見てみるのですがよく分からないのとちょっとビビりなので手を出しにくいと考えています。
- けいちゃん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つみたてNISA等の投資はもちろんリスクはありますし、マイナスになる可能性はありますが
定期預金にしていても増えないので私は投資する派です😅
今は、iDeCo、つみたてNISA、普通の投資信託をして徐々に増えてます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしはかなりのギャンブラー気質なので増える可能性があるから慰謝料は投資に回しちゃいます✌️
子どもの貯金は利率良い銀行に、
自分の貯金は半額は投資で半額は利率良い銀行にしますね〜
-
けいちゃん
利息率高い銀行とかもあるんですね、もっと勉強必要ですね!
投資、、、もっと勉強してみないとですね😭- 12月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
銀行に置いておくだけはもったいないですけど、運用は自己責任なので、自分で勉強してやった方がいいと思います。
-
けいちゃん
やはり自己責任ですよね。
運用、難しそうですね。もっと勉強しなくちゃですね😭- 12月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まとまった貯金があって、生活も安定しているなら一部投資にまわしても良いと思います🤔
今ある貯金をまとめて投資にまわすのは勇気もいると思うので、少しずつ試してみたら良いと思います。
「3000円投資生活」という本おすすめです。私は一円でも減るなら投資なんてやりたくないコツコツ働いた分だけお金が増えれば十分と思っていましたが、この本みてはじめてみようと思えました。
まずは税金もとられないつみたてNISAからはじめてみると良いと思います。満額で年間40万ですが、月100円からでも始められます。
少額でも買ってみると、値動きや仕組みがなんとなくわかったり、株価など経済も興味がわいてくるようになります😊
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
詳しくないなら現金で十分だと思います。
もし投資するなら、個別株など買わずに、投資信託のインデックスがおすすめです!
まずは無くなっても良いくらいのお金から少しずつ始めてみてはどうでしょうか☺️
NISAなら少額で良いと思います。
ちなみに私は株、外国株、
金銀プラチナ、確定拠出年金、学資保険、NISA、などやってますが
確定拠出年金(iDeCo)、NISA(投資信託)で十分かなと思います。
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私もシングルです。投資とかはまったくわからないのですが、シングルとの事なので変わった事せずそのまま貯金しておくのがいいのでは?と思います。何があるか分からないですし・・・。
けいちゃん
やはり投資とかした方が増えるかもしれないんですよね。リスクもありますよね。
もっとちゃんと勉強してみないとです😭