※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
妊娠・出産

男の子と女の子で悪阻の重さって違いますか?どっちが重いとかありますか?経験談教えてください

男の子と女の子で悪阻の重さって違いますか?
どっちが重いとかありますか?経験談教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

私は娘の方がきつかったです🫠💦

  • はじめてままり

    はじめてままり

    やっぱりそうなんですね💭
    よく、女の子の方がきついというエピソードを聞くので気になりました!
    私は、男の子で、食べづわりでしたが、今考えるとそんなに重くなかったので💦いつかは、女の子も欲しいな〜と思うのですが、嘔吐恐怖症なので、怖いな〜ともおもいました!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐く事はあまりなかったんですが、もう気持ち悪くて全然食べれなくてって感じでした😭

    • 12月17日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうだったんですね💭やっぱり症状は人それぞれですね💦参考になります!ありがとうございます!

    • 12月18日
22歳まま

2人目女の子でしたが、男の子より重かったです🥲

  • はじめてままり

    はじめてままり

    やっぱりそうなんですね💭
    吐きづわりでしたか?

    • 12月17日
  • 22歳まま

    22歳まま

    私の場合吐いたりとかは1度しかなかったですが、体のだるさだったりご飯がまともに食べれなかったです🫠

    • 12月17日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    なるほど💭💦
    男の子の時は、つわりがあまり無かったかんじですか?

    • 12月17日
  • 22歳まま

    22歳まま

    記憶が無いくらいなのでなかったと思います!!
    つわりとは関係ないですが喘息持ちなんですけど、そういう面では1人目の時発作良く出てました🙄

    • 12月17日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    なるほどなるほど、やっぱり男の子と女の子だと全然違うんですね!勉強になります💭

    • 12月17日
ママリ

一人目男児、二・三人目が女児です。
二人目が一番重かったです。次女は多少気持ち悪いくらいでほとんどありませんでした。

  • はじめてままり

    はじめてままり

    やっぱりそうなんですね💭
    よく、女の子の方がきついと聞くので、気になって聞いてみました!

    • 12月17日
ママリ

どちらも同じでした!

  • はじめてままり

    はじめてままり

    はきづわりですか?食べづわりですか?

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ

    3人とも食べづわりでした!

    • 12月17日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうだったんですね!
    食べれば落ち着きますか?
    どちらかは、吐きそうな感じもありましたか?

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ

    どちらも吐き悪阻はなかったです。
    ただずっと具合い悪かったです。後期つわりのほうがひどかったですね。
    男女産んでる友人たくさんいますがら女の子の方がひどかったという友達にはあったことないですね、、

    • 12月17日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    あ、そうなんですね!💭
    人それぞれなんですかね?
    でも、男女であまり変わりがないってことを聞けて勇気貰えました!ありがとうございます!

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

男の子食べづわり
女の子入院進められるレベルの吐きつわり
女の子つわりなし
でした🥰

  • はじめてままり

    はじめてままり

    同じ女の子でも全然違うのですね!
    私も、男の子で、食べづわりでした!嘔吐恐怖症なので、食べ続けて何とか大丈夫でしたが、のちのちは女の子も欲しいな〜なんて考えていたので、少し怖いです、、💦

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然違いました!2人目がもうほんとゾンビ状態だったので3人目はいつつわり始まる?!と構えて構えて結局ぼんやり気持ち悪いかな程度で終わりました🥰
    軽いといいですね🥲❤️

    • 12月17日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうだったんですね、、その際には、本当に本当にお疲れ様でした😭💦
    参考になります!ありがとうございます!

    • 12月17日
ぽん

私は、第一子(男の子)の時より第二子(女の子)の方が、悪阻が長くて少し軽かったです。

でも、第二子は悪阻のしんどさを知っていたので、軽く感じたのかもしれません。

2人とも主に吐き悪阻でした!

  • はじめてままり

    はじめてままり

    なるほど…!
    なんとも言えない感じですね💭
    私は、男の子で、食べづわりでしたが、食べていれば大丈夫だったので、良かったのですが、のちのちは女の子も欲しいな〜と考えていて、嘔吐恐怖症なので、怖いな〜と思いました💦

    • 12月17日
  • ぽん

    ぽん

    2人目は、どうしたらより気持ち悪くなるかとか、初めから分かっているので、対処しやすいかもです😅

    私は悪阻中に大丈夫だった食べ物とか、無理だった物が同じだったので、同性かと思ってました!

    吐くの嫌ですよね、、、
    私ももう1人欲しいですが、つわりが嫌で諦めると思います😭

    • 12月17日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    なるほど!
    私は、食べづわりだったので、気持ち悪くなった時の対処が初になると思うので、もし悪阻が酷かったら!!!と考えると不安になります💭💦
    嫌ですよね😰小さい頃から極度の嘔吐恐怖症なので、ほんとに怖いです!

    • 12月18日
ままり

一人目(男)吐き悪阻、臭い悪阻でかなり辛かったけど14週あたりから楽になった!
二人目(女)食べ悪阻もあったような、吐き悪阻、よだれ悪阻
吐き悪阻は、長男ほど酷くなかったけど出血したため入院し、同時に吐き気どめと栄養を点滴してました。吐き気は13週には落ち着いてたけどよだれ悪阻が酷くて7ヶ月まで続きました。

総合的に二人目女子のほうがきついのかな?

  • はじめてままり

    はじめてままり

    ええ、そんなに違うんですね!
    でもやっぱり女の子の方が
    きついのかもしれませんね😰
    ありがとうございます!

    • 12月18日
deleted user

1人目男の子 酷い吐き悪阻、重症妊娠悪阻で入院しました
2人目女の子 軽い食べ悪阻で吐いたのは数えるほどでした

  • はじめてままり

    はじめてままり

    男の子の方がきつかったんですね!やっぱり、女の子の方が重い!とは断言できませんね💭ありがとうございます!

    • 12月18日
23

娘の時はケトン体出て点滴通ってて、息子の時は何も無かったのね娘の方が何十倍もキツかったです( т т )

  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうだったんですね💭
    女の子の方が悪阻が重いというのを聞いたことがあったので、😵😵😵😵
    ここで聞いても、やっぱり女の子の方が悪阻が重い人が多いですね💭ありがとうございます!

    • 12月18日
ママリ

どっちもつわりなかったです!
現在3人目ですが、つわり自体3人なかったです🤍

  • はじめてままり

    はじめてままり

    えー!素晴らしい!
    ままさん思いの赤ちゃんですね!❤️
    ありがとうございます!

    • 12月18日
はじめてのママリ

息子の時の方がきつかったです…
即入院になりました😂
娘の時は点滴通院のみでなんとかなったので
息子のほうがめちゃくちゃしんどかったです😇

  • はじめてままり

    はじめてままり

    息子さんの方がきつかったんですね💭
    てっきり女の子の方が悪阻が重いとばかり思っていたので、その子によるのですね!ありがとうございます!

    • 12月18日
kIkI

関係なかったな
ほとんど悪阻なかったです😊

  • はじめてままり

    はじめてままり

    素晴らしい!
    そうだったんですね!
    私は、男の子で食べづわりだったのですが、いつかは女の子も!!と考えているので、どうなんだろう??ときになりました!また極度の嘔吐恐怖症なので、不安でしたが、そういう人もいることを知り、勇気が湧きました!ありがとうございます!

    • 12月18日
ぶぅあ

私は息子の時のが8kg減ったし妊娠悪阻にもなってキツかったです😇
今回も悪阻ありましたが、たまにゲロ吐くだけでご飯わりかし食べれました🤔

何か知人が言ってた説は、ママの遺伝子から遠ければ遠いほど悪阻酷くなるって聞いたんですが、確かに息子は性別・血液型が私と違うし、なんなら旦那のクローンかってくらい旦那に似てるので私の中では悪阻酷い=旦那似って思ってます😂

ちなみに悪阻全くなかった友達は2人とも女の子で友達にそっくりでした笑

  • はじめてままり

    はじめてままり

    男の子の方が重かったんですね!
    男だとか女だとか関係ないんですかね?💭
    そうなんですか!まだ息子は、2ヶ月ですが、私にも旦那にも似ていて分からないのですが、私に似ているのかもですね!!!

    その豆知識はおもしろいです!
    聞かせてくれてありがとうございます!

    • 12月18日
  • ぶぅあ

    ぶぅあ

    私の知人が、私が悪阻でようやく仕事復帰した時にまだ性別も何もわからない時にそう言われて産んでみたら旦那に血液型も顔も似てたから勝手に納得しただけですけどね😂

    友達にもそれ話したらその後に妊娠出産して2人とも女の子で友達そっくりで悪阻全くなかったから、私たちの周りではそれを信じてます🤣

    なので今回は私に似てる可能性大やね!って旦那に言ったら
    「顔は別に良いけどお前に似てO型とか雑な女になるやん…」って産む前から残念がられてますww

    • 12月18日