※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

泣き寝入りするしかないのでしょうか?週明けに引っ越しを控えています。…

泣き寝入りするしかないのでしょうか?

週明けに引っ越しを控えています。
本日、家具買取業者に不要家具を引き取りにきてもらった後、床に傷が付いていることに気がつきました。

私は風邪が悪化して体調が悪いのと、妊娠中で動きづらいのと、子どもが遊んでほしがっていたので別の部屋で子どもといました。
元気な旦那は知らない人の前に出たときの癖で、体をぴったり私にくっつけて座っていました…そのため私も旦那も業者が敷物を敷いて作業していたのかさえ見ていませんでした。

業者が気になってはいたのですが、旦那は子どもを任せると感情的になって意地悪?八つ当たりをしたりするので(子どもも旦那のことが嫌)任せて見に行くこともできませんでした。

話が脱線しますが、そもそも悪阻で旦那の息が毒ガスだから近づくなと何度も言ってるのにピッタリくっついてきて腹たちました。
例えば家電屋でお店の人に色々聞いてる最中もピッタリですが、後で本人になんでくっつくのか聞くと、覚えてないしそんなつもりもないそうです。

だんだん旦那が悪いみたいになってきましたが業者が悪いんでした。

夜になって業者に写真付きでメールし、修理?対応してくれと伝えて現在返事待ちの状態です。
月曜には引っ越しなのにどうなるのでしょうか。
部屋の管理会社も土日は休みです。引っ越し日に立ち会いはしてもらわないことになっているのもあり、不安です。火災保険が降りればいいですが、そうならなかった場合は業者に請求したほうがいいですよね?
実費負担は最悪です…高いのでしょうか😢

コメント

ママ

賃貸ですかね?
わたしも以前引越しの際に机を引いた後(完全にこちらの生活のしかたが原因)ですが、アパート退去の立会いのとき管理会社の人がここのクリーニング代が3万くらいかかるかも〜とか言ってました。
立会いは夫が1人で行っていて、断固払うつもりないって意思でこれは経年劣化でしょってことでかなり強気に言ってアパート借りる時にクリーニング代払ってるしとか色々ゆって結局何も払わなくていいとなりました。
家具の引き取りの際についたものなのか、生活していた分も兼ねての傷なのかわかりませんが、経年劣化などで払わなくていいと思います😅
家具屋が悪いならこちらはなにも払うことないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸です!払う意思はないと、強い気持ちで出るかどうかでも変わってきそうですね。
    故意に傷つけたわけでないし、なおさら払う必要はないと思えてきました!ありがとうございます。

    • 12月18日
てんまま

いや、ご主人が気持ち悪くて本題が頭に入ってこないです😅やばくないですか?奥様大丈夫ですか?つわり中ないの信じられないです。
戦力外すぎるし、こどもも見れないなんて…。

傷はどうでしょうか。普通、毛布とかで移動させて傷つかないようにするものですが。その場で目撃していないので、ちょっと難しいかもしれないですね…。

多少の傷だったら経年劣化で大丈夫かもしれないですよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話が逸れて旦那の愚痴みたいなのなってしまいました笑
    車の運転と、重いものを持つのは協力的なので…頼れるところたけ頼ろうと思っています😅

    本日業者と話がついて、誠意をもって修繕費用負担しますと言ってもらえました!

    • 12月18日