※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
妊娠・出産

① お宮参りで使用する掛け着はお直しして使えますか? ② お宮参りで襦袢は必要ですか? ③ お宮参り後に写真は撮りましたか?掛け着のクリーニングとお直し代とレンタルの金額差で悩んでいます(笑)

お宮参りについていくつか質問です。

①お宮参りで使用する掛け着を、わたしが産まれた時使用したものがあるのでそちらを使おうかと思いクリーニングに出すところなのですが、七五三用に腰上げされており、解いて紐の位置もお宮参り用にお直ししてもらった方がいいのか教えてください!

②また、お宮参りで襦袢は必要ですか?

③お宮参りの後、写真館などで写真は撮りましたか?

クリーニングやお直し代と、レンタルと金額的にどのくらい違うものかでどうするか悩んでます(笑)

コメント

ei

娘がわたしの息子が主人の物を使用しました😊
①クリーニングしてお宮参り用になおしましたね💦金額は祖母がだしてくれたので不明です😞

②長襦袢は外からは見えないので正直なくてもいいかもですが息子が12月頭にお宮参りして季節的に寒いので防寒の意味もこめて使用しました🥶

③まだ赤ちゃんが外気にも慣れていないので一気にすると疲れるかなと思いお宮参りの翌週に写真館で撮影しました!

  • あちゃん

    あちゃん


    コメントありがとうございます。
    その直した着物はまた七五三で使用する予定ですか??
    もし使用するならまた腰上げなどしなきゃですよね😳

    • 12月17日
  • ei

    ei

    七五三でも使いますよー!
    また元に戻します😂

    • 12月18日
  • あちゃん

    あちゃん

    なるほど!!やはりそうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 12月18日