コメント
mi
よっぽどのことがない限りお母さん側が取れると思うのですが…
mi
よっぽどのことがない限りお母さん側が取れると思うのですが…
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園にバスで通わせている方、インフルエンザが流行ってるとか、何人休んでるとかそういう情報ってどうやって知るんですか? 送り迎えの際の先生との会話とかママ友でしょうか?🤔 自宅前にバスが来てくれるので先生と…
歯磨き嫌いの対応について 2歳の息子は元々歯磨きが嫌いなのですが、 現在イヤイヤ期で毎日おさえつけながら歯磨きをしている状態です。 音楽をかけてみたり、歯磨き粉をつけてみたり、 夫がいる時はどちらかがあやした…
身バレしてもいいぐらいかきます!! 保育園で兄弟2人とも同い年で上の子の時からきらいなママがいます。 向こうは私のこと年下だと思ってたみたいで最初からタメ語で見下してる😂向こうの気分で私が挨拶しても何度も目の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
調査官が元旦那の方の肩を持っていてほぼ親権取られると言われました
mi
裁判官は公正に判断しないといけないと思うので内容が初めてのママリさんが、悪い?虐待などなければ旦那さん側に行く事は少ないかと思います💦
はじめてのママリ🔰
虐待、ネグレクト等は一切なしです。
ただ報告書が全て
元旦那よりの内容になっていて
わたしの良い部分は一つも書いてなく
元旦那側の悪い部分は一つも書いてなくて
可笑しいなと思っていたら
調停員が
あちら側の肩を持っているから人当たりがあっちのほうがいいんだろうねと言われました。
引っ越し、離婚の兼ね合いで
上の子の3歳児健診、下の子の一歳半検診が未受診だった事
そしてあちら側に病院を連れてってと頼んだ時に保険証等が入ってる母子手帳ケースをそのまま渡して
返ってきた時には2人ともの母子手帳がなくなっていました。
そのようなことから
親権者でありながらも子供への関心が無いことがわかる
と報告書にかかれていました。
昨日で8回目だったのですが
裁判官がその報告書を元に
親権を変えたほうがいいと言ってるみたいで。
養育費の未払い等
あちら側の不利な所は全て触れてくれてない状態です