※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
お出かけ

1月の7日に大阪からフェリーで大分県にいきます。現地でレンタカー予…

1月の7日に大阪からフェリーで大分県にいきます。
現地でレンタカー予定ですが、スタッドレスは必要でしょうか?
別府港近くのお店でレンタカー予定です。
あと、そこから車でいける範囲で子供が楽しめそうなスポットはありますか?
2歳半と小3です。

コメント

はじめてのママリ

寒いですが…ケーブルカーで行くラクテンチ(遊園地)
うみたまご(水族館)
少し走りますがサンリオハーモニーランドもありますよ😊
オススメしたところでしたらスタッドレスはいらないと思いますが雪が降るほど寒かったりでしたら別府の山側ではスタッドレスあれば安心かもしれないです!

  • ママりん

    ママりん

    たくさん候補あげていただきありがとうございます!
    朝8時前に到着、夜の7時前のフェリーで帰る為、1つに絞った方が良い気がするのですが、うみたまごとラクテンチは距離は近いですか?
    また、どっちが1つで夜までは過ごすのは厳しいでしょうか?

    • 12月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1日満喫する感じですね😊
    2歳半の子供ちゃんならうみたまごのほうがいいかなと思います!
    ラクテンチは高い所にあるので寒いです。
    うみたまごはイルカショーや触れ合える(冬やっているかわかりませんが)ところが外なので寒いです🥶
    が中には少し遊べる場所(滑り台とか)あり暖かいです。
    海遊館みたいに大きい水族館ではないですが遊べると思います😊

    距離的には混んでいなければラクテンチ15分程、うみたまご30分まかからないと思います!
    夜まではどうだろう?と思いますが夕方くらいに出て時間まで温泉や美味しい物食べるのはどうですか?

    • 12月19日
  • ママりん

    ママりん

    補足なのですが、下の子が発達障害でまだ自立歩行不可でベビーカー必須なのですが、うみたまごはベビーカーで中に入れますか?
    中に遊ぶところあるの良いですね!
    上の子は多分遊園地の方が良さそうで...😅
    そして私はサンリオに行きたい...笑
    サンリオはやっぱり土日は混雑しますか?
    私たちが行くとしたら三連休の真ん中です💦
    大阪在住なのであのユニバの混雑を知ってるので...😵‍💫

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません💦下に打ってしまいました🙇‍♀️

    • 12月20日
ママリ

うみたまご良かったですよ😊

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!
    候補に入れさせていただきます🐠✨

    • 12月19日
やんちゃboy&girls

アフリカンサファリとかならチェーンあったほうがいいかもですが、
うみたまご、ハーモニーランドはなくていいと思いますよ!
ハーモニーランドは山の中なので1月かなり寒いです。
うみたまごは海沿いなので外は寒いです。
ただ、どこも人おおいとおもうので、1箇所に絞ったほうが満喫できるかもです!

  • ママりん

    ママりん

    候補いろいろ挙げていただきありがとうございます!
    ちなみに別府港から1番近い所はどこになりますか?
    朝8時前到着して、港前のレンタカーを借りて、その日の夜7時前のフェリーで帰る予定してます⛴

    • 12月19日
  • やんちゃboy&girls

    やんちゃboy&girls


    うみたまごの方が、近いかなと思います。道路挟んで高崎山もあるので時間は潰れると思います!
    猿が足の間通ったりするはなかなか体験出来ないです!(笑)

    サンリオ好きならハーモニーランドもオススメですが、、大阪から来るいうことならピューロランドとか行ったことありますか?神戸?

    • 12月20日
  • ママりん

    ママりん

    色々教えていただきありがとうございます!
    上の子は多分ラクテンチに行きたく、私はサンリオに行ってみたいんです😅笑
    ピューロランドも行った事なく、いつもユニバなのでこんな機会ないし、遊園地は大阪にひらかたパークという大きな遊園地があるので、上の子を説得しようかなとか思ったり😂
    下の子は発達障害があり、まだ赤ちゃんって感じで、あんまり好みとかは無さそうです😌
    行くとしたら、三連休の真ん中になるのですが、サンリオはユニバみたいに物凄く混雑してますか?

    • 12月20日
  • やんちゃboy&girls

    やんちゃboy&girls

    ユニバほどはないと思いますが大分なので(笑)

    うみたまご
    ハーモニーランド
    ラクテンチ
    城島高原パーク
    アフリカンサファリ
    が旅行者には人気かなと!

    混雑はすると思います!!

    うみたまごでゆっくり過ごして
    時間余ればゆめタウンとか寄ってフェリーまで時間つぶしてもいいのかなと、、

    お子さん発達とのことで
    ママさんも旅行となると少しバタバタとなるのかなと思うのでゆっくり過ごしてもいいのかなと〜

    たまにはママさんにもゆっくり楽しめる時間を!!

    • 12月20日
  • ママりん

    ママりん

    返信しておらず申し訳ありません!
    まさかの私がコロナで旅行延期という災難です💦
    多分、上の子が動物よりもアトラクションなので、ハーモニーかラクテンチに行く事になりそうで、来月の頭に行くことになりそうですが、スタッドレス必要そうですか?
    主様の仰る通り、私はよっぽど不味い以外は何でも食べてくれる次男と、ゆっくり大分グルメを堪能したいのですが...😂😂笑

    • 1月5日
  • やんちゃboy&girls

    やんちゃboy&girls

    チェーンはいらないと思います!
    (アフリカンサファリなら天気次第かなとは思いますが、、、)

    大分は山の方以外はそんなに雪の影響ないのでチェーンいらないです。

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

うみたまごがオススメです!
イルカショーは外が寒ければ室内の水槽から水の中の様子とモニターで外の様子を見ることもできます!
滑り台などの遊ぶところもあるし、エイやヒトデなどのタッチプールもあります!
最近上の子がようやく分かるようになってきて、行くたびにすごく喜んでます!いちばん大きい水槽には30分近く張り付いてました😂
ご飯も併設されてるカフェで済ませられるので楽ですよ!

  • ママりん

    ママりん

    お返事が遅くなり申し訳ありません!
    まさかの3日に私がコロナ陽性で旅行延期の事態です😵‍💫
    うみたまご良いんですね!
    皆さまオススメしてくださってるので行きたいのですが、小3長男が動物よりはアトラクション派なので、恐らくストライキが起こりそうです😢
    ハーモニーランドに私が凄い行ってみたいのですが、来月頭はスタッドレスはいらないですか?
    大阪なので雪とは無縁でして(⌒-⌒; )

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!お身体大丈夫ですか??💦
    極寒だったのでむしろ延期になって良かったと思いますよ✌️

    小3くらいだとラクテンチだったら動物とふれあったり乗り物に乗ったりが出来るのでいいと思いますよ!
    ハーモニーランドも姉が毎週のように行ってますが、タイヤは普通ので大丈夫かな?とは思います!
    心配ならアイハイウェイとかを参考にするといいのかな?と思います!

    • 1月6日
  • ママりん

    ママりん

    返信しておらず申し訳ありません( ; ; )
    ありがとうございます!
    私のコロナはすっかり良くなったのですが、下の子が胃腸炎になって、なかなか治らずにいます😿
    今週土曜日に大分入りするので、うんちが早く固まってほしいなぁと思っています。

    結局ハーモニーランド1本に絞って行くことになったのですがHPを確認して、ハーモニーランドは入場当日に券を購入して入場するスタイルで良いんですよね?
    ユニバが一時期、予約以外の当日券の発行を中止してたので💦
    タイヤの件も詳しくありがとうございました!!
    1650円だけプラスだったので、一応スタッドレスにしておきました^_^

    あと質問ばかりで申し訳ないのですが、ハーモニーランドが10時OPENとのことで、レンタカー手続き等を含めても、30分ぐらい時間が余るのですが、ハーモニーの駐車場が混むかも知れないので、どこにも寄り道せずに、向かう方がきっと無難ですよね?

    • 1月31日
はじめてのママリ

うみたまご、ラクテンチ、ハーモニーランド、どこもベビーカーOKですよ😁
欲張るなら午前中ラクテンチからの午後うみたまごかなと思います☺️
ハーモニーランドはユニバよりは全然混んでませんよ🤣
長く待っても1時間待たないですよ‼️

  • ママりん

    ママりん

    お返事が遅くなり申し訳ありません(;_;)
    ベビーカーOKとの事で安心しました😄
    あと、ユニバよりは待ち時間ましと聞いてこちらもホッとしております!
    旅行はまさかの私のコロナ陽性で延期の事態になりまして、来月3日に行くのですがスタッドレスは必要そうでしょうか?
    ちなみにユニバデビューもしていない次男、まさかのハーモニーランドがテーマパークデビューになりそうです😂

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あらま💦
    大丈夫ですか??
    今はゆっくり休んで(こどもちゃんいるとそうはいかないと思いますが…)元気になって大分楽しんで下さいね☺️
    2月はどうでしょう。
    ハーモニーランドは山道を通るので(と言っても道は広くて走りやすいです)気になるようならスタッドレスでもいいかもですが今週の週間天気では最高気温15℃の日があるみたいなので読めませんねー💦
    スミマセン。
    別府ならノーマルで大丈夫と思いますがお力になれずすみません🙇‍♀️
    ハーモニーランドに行く予定なのですね✨
    ユニバと比べものにならないくらいです‼️🤣
    私も娘もユニバに行きたくて❤️
    1つ忘れてましたが1カ所階段があるのでベビーカー、パパさんにお願いして下さい😂

    • 1月5日
  • ママりん

    ママりん


    返信しておらず申し訳ありません( ; ; )
    ありがとうございます!
    私のコロナはすっかり良くなったのですが、下の子が胃腸炎になって、なかなか治らずにいます😿
    今週土曜日に大分入りするので、うんちが早く固まってほしいなぁと思っています。

    結局ハーモニーランド1本に絞って行くことになりました^_^
    質問ばかりで申し訳ないのですが、レンタカーの手続き等含めても30分弱時間が余るのですが、ハーモニーの駐車場が混むと思うので、どこにも寄り道せずに向かう方がきっと無難ですよね?
    あ、タイヤは1650円しか変わらなかったので、一応スタッドレスにしておきました🛞

    ユニバは本当いつ行っても激混みですが、GW明けの平日とかは空いてて狙い目です😊
    って、ユニバまで30分あればいける距離に住んでますが、滅多に行かないです😅
    三月から期間限定でパレードにポケモンが加わったりして、豪華になるみたいですよ✨✨
    ハーモニーランドは私が多分1番楽しみにしてます♡笑
    おっと!階段あるのですね!
    先に知れてよかったです!
    情報ありがとうございます😊

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事おそくなりすみません!
    大分旅行、楽しめましたか??
    ハーモニーランドはいかがでしたか?
    お天気も激サムじゃなくて良かったですよね😊

    ユニバまで30分だなんて羨ましいです!
    近いとなかなか行かないですよねー🤣
    娘はマリオ行きたいと言ってるので行けたらいいなーと思っています🌱

    • 2月7日
  • ママりん

    ママりん

    いえいえ!とんでもございません!!
    3日の夜に出発して、4日の土曜日にハーモニー行ってきたのですが、ずっごい楽しかったです☺️💕💕
    小学生時代はサンリオで育ったので、私が1番楽しんでました🤣笑
    あまり荷物を増やさないように楽しもー!って感じだったのですが、ハーモニーのゲームセンターで全長50cmは下らないドデカいぬいぐるみを当ててしまい(^◇^;)
    パチンコ玉みたいなやつを磁石で引っ付け、それを落として玉が点数の穴に入ったら、1点2点と増えていくやつで、5点のペックル狙いでいったら、まさかのルーレットに入り一気に20点に入りビックリしました😅
    これが旅1の1番の大荷物になりました!笑
    はい!激サムではなかったけど、やはり山手なので寒かったです🥶
    でもこんな事言ったら不謹慎かもですが、ハーモニーに全然人がいなくてゆったり快適に楽しめたのでまた行きたいです😉

    そうなんです!
    ユニバは最後2年前です😅
    マリオぜひぜひ!!
    朝1のオープンでマリオに直行すると、整理券なしですぐ入れますよ!
    中のアトラクションは並びますが...💦
    大阪の遊園地だと、ひらかたパークもオススメです!
    ユニバの人の多さは異常なので、私はひらパーの方が好きだったりします😂

    • 2月8日