
コメント

あい🐰💓
昼間は3時間ごとの授乳、夜は21時に寝て8時までぐっすりでした!
授乳は片方8分ずつくらいだったと思います。

めいぽ
同じくらいですよ!3カ月になるちょっとまえには夜9時にあげて朝8時まで起きないこともありました!問題なく育ってるのでおっぱいが張ること以外は問題ないですよ!
時間は測ってませんでした。子供が飽きるまで?多分5分ずつくらいかとは思いますが、離すまでのませてます
-
ロコかす
朝までなんてすごいですね!
急に間隔が空いてきたのでこっちは楽なんですが、びっくりしてます!- 12月31日
-
めいぽ
わかります!急に朝まで寝る前は同じように二、三時に起きていたので、起きなくなった日は病気か息してるかとか気になりすぎて私がねれませんでしたw
- 12月31日
-
ロコかす
そうですよね!
しかも、おっぱい張っちゃって痛くて起きたりしませんか(*_*)?- 12月31日
-
めいぽ
ありました!最初のうちは最低限を搾乳していたら、だんだん張りが弱くなって、出なくなった!かと思ったら割と吸ったら出るタイプに変わってきました!
- 12月31日
-
ロコかす
じゃあ追いついてくるんですね!
よかった✨
深夜の搾乳、辛いです(´・_・`)笑- 12月31日
-
めいぽ
あんまり搾乳しすぎないで、少し柔らかくなったらとめるくらいがいいですよ!わたしはぱんぱんにはらせてガチガチな岩な部分がなくなったらやめていました
- 12月31日

chiko.a
うちも2ヶ月半、完母です。
夜は20時が最後の授乳でその後寝たり起きたりしますが、2時半〜3時まで起きないのでおっぱいがぱんぱんになります(^^)
昼間は2時間〜3時間、おでかけとかでチャイルドシートや抱っこ紐、ベビーカーに乗ってると4時間あくことも結構あります(・・;)
おっぱいがツライですね
-
ロコかす
わかりますー!
おっぱいはそのうち追いつくんですかね😱💦?
授乳時間は欲しがらなくても3時間おきであげてますか?- 1月3日
-
chiko.a
全然適当です(・・;)
欲しがらないときはあげてないです。というより、最後何時にあげたとかあまり把握してないので(・・;)だいたいです笑- 1月3日

まま
2ヶ月になったところです。
1ヶ月半位から昼間は2時間半~3時間おき、夜は9時か10時に授乳して4時頃まで寝ます。左右10分の授乳です。
-
ロコかす
2ヶ月に入ってそれだけ寝てくれるっていいですね*\(^o^)/*
10分ですよね!
うちは最近5分3分くらいになってきました☀️- 1月3日
ロコかす
それだけ寝てもらえるとこちらも楽ですね!
どんどん月齢上がるごとに空いて行きますか?
あい🐰💓
かなり助かってます!未だに夜は朝までぐっすりです(@_@)
離乳食を5ヶ月からはじめたのですが、それまではだいたい3時間ごとでした。新生児からずっと3時間ごとの間隔でした。
離乳食はじまってからは4.5時間あいたりします(^.^)
ロコかす
離乳食始まるとまた空いて行くんですね*\(^o^)/*!
おっぱいの張りは追いついてきますか?
あい🐰💓
最初朝まで寝始めたときは朝方張って痛かったです(@_@)
いまは少しパンっとしてるくらいで、痛くはなくなったので落ち着いていますよ♡
ロコかす
そうなんですね!
よかった😌✨
いまはおっぱいが張っちゃって搾乳してるので結局寝不足です😱💦笑
あい🐰💓
搾乳するのも大変ですよね(@_@)
私はめんどくさかったのでしないで我慢してました(笑)