※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃまま
子育て・グッズ

生理痛かもしれないけど、母乳をあげている産後の女性が、市販の薬で痛みが酷くなった場合、母乳に影響のない薬を知りたいです。手持ちのカロナール200がなくなり、EVEは心配だそうです。

お腹が痛く、生理痛かもしれません。
今は軽い痛みですが、何か懐かしい痛みの様な気がしまして…
まだ産後1ヶ月半で母乳をあげてるのですが、もし痛みが酷くなれば市販の薬をのみたいのですが、どの薬なら母乳に影響ないか分かりますか?💦

カロナール200は手持ちの分がもう無くなってしまいまして(´;ω;`)
産前はEVEをのんでたのですが、市販なので心配です💦

コメント

ひいた

タイレノールという鎮痛剤が市販でカロナールと同じ成分ですよ(・v・)ノ

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ありがとうございます!!
    万が一の時はドラッグストアに走ります!!

    • 12月31日
雛

私は6ヶ月になるときに生理が再開。
毎月酷い生理痛で薬なしでは動けなかったのですぐに産婦人科で痛み止めを処方してもらいました。
そのときに先生が市販のでも大丈夫よっと言ってました。でも心配ならこれからも処方するから言ってね!と。
病院ではロキソニン出されました。市販でもロキソニンありますよね。

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    市販でもロキソニンあるんですね!
    ありがとうございます!!
    万が一の時はドラッグストアに走ります!!

    • 12月31日
  • 雛

    確かCMみたことあります!
    お大事に😊

    • 12月31日