※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

遅れがある2歳児の発達について、軽度知的と診断されたが自閉症は言及なし。療育は週1や2でも効果があるか、週5は仕事を辞めないと難しい。不安がある。

以前から発達の遅れがあり(発語がない、落ち着きない、指示が通らない)本日心理士さんと面談がありました。K式を受けて軽度知的と言われたのですが、双子兄は言語が10ヶ月程度で発達状態は1歳8ヶ月で双子弟は1歳10ヶ月程度と言われました。現在2歳5ヶ月です。
その場で聞けば良かったのですが、聞くのをわすれてしまいましたので軽度知的と診断されたら自閉症スペクトラムも併発してる場合もあるとネットでみたのですが、自閉症とは言われなかったのでただ、軽度知的だけなのでしょうか...それと、療育を勧められ母子通園の所が優秀な先生がいるのでそこを進められたのですが、週5がいいんでは?という感じでしたが、週5で通うと仕事を辞めなければなりません。週1や週2でも効果はあるものなのでしょうか...発達の遅れから診断がつきやっぱりそうかと思う部分と、これからどうなって行くのかが不安です。

コメント

ゆいやま⛄️🖤💙

娘が軽度知的障害+自閉スペクトラムです。
自閉スペクトラムかどうかは心理士さんは診断できないんです💦
多くは発達外来や小児精神科医など、専門の医師による診察が必要になってきます。
また、発達外来などは予約が混み合ってるところが多いのと、よほど診察時に自閉スペクトラムの特徴が顕著に出ていない限り即日診断は無いので確定診断が出るまでは時間がかかるものと思っておいた方がいいと思います😢

療育は様々な形があります☺️
母子通園だとずっと保護者の方が一緒なので様子を見守る事ができる一方で保護者がお子さんと離れて休めることが少ないです💔
(療育等にはこの保護者のレスパイト機能も大切な考えです)
優秀な先生だから…週5で通わないと…という心理士さんの気持ちもわかりますが、ママリさん家族のライフスタイルも大切に療育を選ぶことをおすすめします☺️

うちの娘は平日の1日を療育(10-14時)、残り4日を幼稚園で過ごしています☺️
療育は送迎ありの母子分離タイプです☺️下の子もいるので毎回送迎はきついなと思っていました。
週1日で、通い始めて半年ですが先生との相性や療育の方針もいいのか、癇癪が減って落ち着いて過ごせるようになってきたり、お友達との関わりも少しできるようになってきました☺️

↑こんな形の療育もあるのでお住まいの地域の民間の児童発達支援施設を検索して見学に行くのもありだと思います☺️

長くなってすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    心理士さんは診断出来ないのですね!!無知でした...
    なるほど午前中だけとかも可能な地区もあるんですね...参考になります!
    あと、質問なのですが軽度知的というのは治ったりはしないんですよね?

    娘さんのように、療育に通って落ち着いていけるといいです😊

    • 12月17日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    グッドアンサーありがとうございます☺️

    診断はできないですが、心理士さんは何人もの発達障害のお子さんを見てきているので何となく『自閉スペクトラムっぽいな』『ADHDの傾向があるな』等思っていると思います。ただそれを「お子さんは自閉スペクトラムですね!」とは言えないだけです💦

    下の方が仰っている、月10日の決まりがあるとのことですが、自治体によって違います☺️通える日数が決まっている地域もあれば、最大23日まで(これは全国共通)選んで決められます☺️
    なので療育に通うのに必要な、受給者証の手続きの時にお住まいの自治体の担当者に確認してみて下さいね☺️

    今回発達検査をして、発達指数(DQ)が出たと思うんですが(DQ75とかDQ65とか)その数値がおおむね70前後だと軽度知的障害に値するんですよね🤔
    変な話ですが、次回の発達検査の時にそれまで通っていた療育で様々なことができるようになったり、ベストコンディションで検査をクリアするとDQの値がぐん!と上がります。すると軽度知的障害から外れて「元」軽度知的障害になることはあります。
    逆もあって、次回の発達検査で癇癪を起こしたり極度な人見知りなどで検査が全然出来なかった場合、心理士さんが「別日にしましょうか😅」とか言わないと実力が発揮されないまま低いDQが出てしまい、軽度知的から中度知的になることもあります…

    民間の療育は特色も様々ですし、お子さんに合った事業所が見つかるといいですね☺️

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    なるほど...心理士さんは自閉症の診断は出来ないのですね!!自治体によって違うのも驚きです。

    確かに今回下はコンディションが良く、上はイマイチだったので、その時々で違いますよね。その療育の特色をしっかり確認する必要がありますね。2人に取って最適な場所を選んでいきます。

    • 12月20日
みみ

上の子が自閉症です!
うちも仕事しながら療育に通わせています!
市の決まりで月10日までと上限が決まっているので
毎日通うのは必然的に無理です💦
週2日は午前療育からの保育園です😊
必ずしも母子通園じゃないといけないということではないので
お家から無理なく通える範囲の
事業所に見学に行かれるのがいいかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    月10回と上限があるんですね!地域によって様々ですね...
    いろんな事業所に見学に行って2人に最適な所を選びたいと思います。

    • 12月17日
チョコパフェ

息子が軽度の知的障害があり、癇癪起こすと酷い時もあります。
月10回なので療育は週一の1時間の個人枠と平日友達との予定合えば複数が週一あるかないかです。
行くまでは一緒ですが支援中は一人です。

通って半年以上なりますが少しずつ落ち着いてきて、お友達との関わり方も上手になってきたなぁと感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    色々な療育の仕方?があるんですね。参考になります。療育によって2人の成長が伸びて行けばいいなと思います。

    • 12月20日
deleted user

療育園を薦められて療育園に週5通ってましたが、幼稚園に行けるまで成長したので幼稚園に転園して週1に減らしました!
私はですが療育に行けても、親の接し方や対応、理解、家はもちろん環境整備などなど、親も学んで変わらないと成長に繋がりにくいと思っています。せっかく母子通話で来ているのに、先生に丸投げで、他のママさんとずっとお話、あー、今先生すごいアドバイスくださってるのに勿体ないと思うかたも居ました💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    もちろん、家で頑張り過ぎたりもうやることないくらい疲弊していてそうなってしまっていたかたもいると思いますが、あー来てるのに全然成長しない〜と言ってる方もいました💦💦

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    なるほど。親の関わり方ですね。
    私自身人見知りなので😅他のママさんとは上手く接せられず付きっきりになりそうですが笑
    ほんと様々ですね...参考になります!

    • 12月20日