※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃん
家族・旦那

義実家に行きたくないです。車で20分の距離です。私は義父母があまり好…

義実家に行きたくないです。

車で20分の距離です。
私は義父母があまり好きじゃないです。
過干渉、アポ無し訪問、舅がbabyにスリスリする、毎週末予定を聞いて来る姑…等いろ色々あり好きじゃありません。
旦那は、義実家大好きなので行ったらゆっくりしたい人です。
私は、長居どころか行きたくないです。
旦那に、どぉ伝えればいいのか…?
妊娠中、義父母のアポ無し訪問の頻度が多い事から
それを伝えたら喧嘩。
義父母の事で何度と喧嘩に…

旦那とbabyだけ義実家に帰れば1番いいのでしょうが
babyを連れて行かれる事は嫌なんです…
旦那に、どぉ伝えたら喧嘩にならないと思いますか?

コメント

🫶🏻

私なら素直に上記の事もあり、行っても自分の居場所がなく感じて楽しめないから行きたくない、行くなら1人で言ってって伝えます🥲🥲

  • あんちゃん

    あんちゃん

    コメントありがとうございます。
    本当に、行きたいなら1人で行ってゆっくりすればいいのに…
    義父母にbabyを見せたいんですよね~でも、babyは私じゃないと泣き止まないので私無しの帰省は出来ないんですよ…

    • 12月17日
mama

旦那さんはあんちゃんさんの実家も同じ頻度で行ったり.あんちゃんさんの両親がアポ無し訪問しても何も言わないんですか?
旦那さんがくつろいでる時を狙って何回かあんちゃんさんの両親にアポ無し訪問してもらって気持ちをわからせる...とかですかね?🤔

あなたの実家好きに私を巻き込まないでって言います。なぜ他人の家に我慢してまで行かないと行けないの?っと言いたくなります。

  • あんちゃん

    あんちゃん

    コメントありがとうございます。
    私の両親は、旦那が居る休みの日に、わざわざ来て長居することはまずないですね~
    用事があれば来るけど要件が終われば帰ります!
    「他人の家に、我慢してまで行かないと行けないの?」って言いたい!!
    でも言ったらガチキレされるだろーなぁー…

    • 12月17日
  • mama

    mama

    両親はとっても人の気持ちがわかる.常識を持ち合わせた方ですね‼︎だから余計に義両親の非常識さが目立ち嫌になるんだと思います‼︎ーあんちゃんさんは常識を持ち合わせた両親の元で育っているので😊
    他人(たにん)と言うとカドが立つので←はっきり言ってやりたいですが... 笑 他人(ひと)の家にアポ無しで行って長居するの?っと旦那さんに聞いてみてもいいかもしれません。それをされ続けてる私の気持ちをもう少し考えて欲しい。正直頻度が高すぎて家にいるのに心も身体も休まらない。とか少し大袈裟に😁
    少しでもあんちゃんさんにとって良い方に行くといいですね😣‼︎

    • 12月17日
  • mama

    mama

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

どう伝えても実家好きなら喧嘩になります。私もどう言葉を選んでも喧嘩になるので、どっちみち喧嘩になるならハッキリ言いました。
子供連れて行きたいなら勝手なことさせないこと、私が嫌なことを辞めて欲しいって親に伝えられないなら、私がそれとなくやめてほしいな〜と声かけてる時に止めないで。フォローくらいしろ。それも嫌なら連れていかない!と言いました。

旦那は我慢してくれと言ってきましたが、それなら行かない!となりました🙆‍♀️

  • あんちゃん

    あんちゃん

    コメントありがとうございます。
    ですよね…どぉ伝えても嫌な気持ちにはなるから喧嘩になりますよね
    …私的には2時間でも十分長居なんですが旦那は半日くらい居たそうです。私は、義実家でゆっくりするくらいなら我が家でゆっくりしたいです!
    旦那は、私に気を遣わないでゆっくりすればいいよ!とは言いますが…

    • 12月17日
ママリ✨

めちゃくちゃ喧嘩してでも「行きたくない、嫌い」と言うこと伝えてます。
もともと「ん?」と思うこと多々ある義親でしたが、だんだん嫌になって産後はメンタルも落ちててガルガルもあって旦那にボロクソ言いました✋笑

  • あんちゃん

    あんちゃん

    コメントありがとうございます。
    旦那さんにボロクソ言ってその後は義父母に会う頻度は減りました?

    • 12月17日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    結婚初年度はなにかと呼び出されてて、回数は落ち着いたらころでしたが子どもがいることでまた増えたら嫌だったので言いましたが、年に3・4回(毎回短時間で泊まりなし)で落ち着いてます。
    うちに来ることはほとんどないです。

    高速使って2時間半〜3時間、旦那とは同郷ですが実母宅に泊まってもわざわざ義実家に行ったりはしないし帰省してることを連絡したりもしません!

    • 12月17日