![らー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のメニューについて、週ごとに同じ野菜を使ってもいいでしょうか。それとも毎回違う野菜を使った方がいいですか。他の方はどうしているか知りたいです。
離乳食について質問です。
生後5ヶ月で今週から10倍粥をスタートしました。
まだ小さじ1が精一杯って感じです💧
ネットの離乳食スケジュールとかを見ていると、翌週から野菜を少しずつってなってるのが多いのですが
出来れば作って冷凍しておきたく翌週は10倍粥と人参、その翌週は10倍粥と小松菜みたいにメニュー固定してもいいのでしょうか。
それともやっぱり2.3日ずつ野菜はメニューを変えたりした方がいいのですかね😣
少量だしそんなに何種類も作るの大変だなと思ってしまって💦
皆さんどんな風にメニューは変えていったのでしょうか。
- らー(2歳7ヶ月)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
始めたては固定で大丈夫ですよ!!
ある程度色々食べれるようになってから今日はこの野菜、次の日は違う野菜、ってやってました!
自分が楽なように進めてます☺️
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
冷凍で1週間なのでその分は毎日同じ野菜を出しちゃってました。
作ってみて余った分はカボチャサラダとか、にんじんならお浸しに混ぜたりとかして大人が食べてました🫡
3日〜4日分だけ作って、2日〜3日後に別な野菜準備して交互に出してみるとかもやってました!
でも今飽きて嫌になったようで全部ベーッてされるようになっちゃいましたが!笑
-
らー
少ししか使わないのに違う食材を色々作るの大変そうで😂
まだ始めたてなのでしばらく固定でやってみたいと思います❃
ありがとうございます✨- 12月17日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
この間離乳食教室に行ったのですが、その時栄養士さんが言っていたのは
食べ物が体に溜まって、確率は低いけどアレルギーが出るかもしれないから同じものは2日までにしたほうがいいかもしれないということでした😊
といっても、リスクの低い食材は全然大丈夫だと思います!
上の子一時期同じ離乳食しか食べなかったりしましたが、何事もなかったです😅
-
らー
そうなんですね!
それは知りませんでした😣
アレルギー出そうな卵とか?そういうのは気をつけたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 12月17日
らー
ありがとうございます!
やりやすいように進めてみたいと思います😊