
子どもたちから風邪をもらい、喘息とアトピーの診断を受けた女性が、アレルギーの検査でスギ・ヒノキがクラス3、ダニがクラス6だと判明。掃除対策や他の対策を知りたい。発作が増えており困っています。
アレルギーについて、、
子どもたちから風邪をもらってしまい、咳が出ていたのですがだんだん酷くなりゼーゼー呼吸し始めたのをきっかけに、下の双子が喘息とアトピーで通っている病院にかかりました。
私も喘息という診断を受け、血液検査でアレルギーを調べたところ、スギ・ヒノキはクラス3、ダニはクラス6でした💦
しんどいのが続いてなかなか日々の掃除が追いつかなくて咳も酷くなったと思われます。。
シーツや布団もこまめに洗濯してるつもりではありましたが何か他にも出来る対策などはありますか??
今週は発作が多くて仕事も家事も全然手につかず酷くなる一方です😭
- ママリ(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)

ラティ
我が家も私がアレルギー体質で、子供たちも、咳しやすくて(喘息っぽい)。
布団干しなどの他に寝室に空気清浄機置いたら変わりましたよ🙌

退会ユーザー
すでにされてるかもしれませんが掃除するときはマスク必着、
あとは布団乾燥機でダニ駆除モードかけて布団クリーナーやるようにしたら咳落ち着いた気がします💦🤔
コメント