 
      
      
    コメント
 
            ママリ
戌の日仕事でいけなかったので、休みの日に行きました☺️
 
            退会ユーザー
1人目の時は戌の日に近い土日に行きました!
2人目に関しては行ってないです😂
- 
                                    ママリ 近い日でいいのですね!!私もそうしようと思います☺️ - 12月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
1人目は戌の日に行きましたが、2人目は難しかったので 旦那も休みのお盆休みに行きました🥲行かないよりマシかな?と思って(笑)
- 
                                    ママリ そーなのですね!!戌の日じゃないとだめと勝手に思ってました🤣 - 12月16日
 
 
            ちゃむ
そんなことないですよ!!
こんな事言うのあれですが、戌の日に安産祈願したから早産にならないとかもないですし、友達なんてガッチガチに神社でご祈祷から何から何までやって貰ってましたが、3日かかって産んでたので←
ちなみに、1人目の時は仕事で戌の日に行けずだったので、その週のお休みの日に神社に軽くお参り(ご祈祷なし)
2人目の時は気づいたら戌の日過ぎてて、上の子の七五三のお参りの時についでに「元気に生まれてねー」(ご祈祷なし)でした😂👏
- 
                                    ママリ そうなのですね!!ガッチガッチには私もしたくないです😂 - 12月16日
 
- 
                                    ちゃむ 
 
 行けないからダメ!ってことはないですし、友達は悪阻酷くて入院で、戌の日のお参りすら叶わなかったので、体だけ神社の方に向けて、犬印?の妊婦パンツを新しく買って、「お願いします!!!」って言って手を合わせたって言ってました😂👏- 12月16日
 
- 
                                    ママリ そうなのですね!そうですよね!そのくらいまでつわりある人ありますもんね😂😂 - 12月16日
 
- 
                                    ちゃむ 
 
 そうですそうです🤔!
 
 自分の体が第1優先なのでね!
 とにかく無理なくです☺️💓- 12月16日
 
 
            べびたま
私は5ヶ月入ったのですが
ガッツリ年末年始&真冬なので
行く予定ないです😂
 
            はじめてのママリ🔰
戌の日まったく気にせずに行ける日に行きました😊
 
            はーくんママ🔰
一応戌の日に母と行きました!
初産で分からない事だらけ、産院の先生も「田舎のばあちゃん達はこーゆーのうるさいからね」って予定日からの逆算?ですかねここが貴方の戌の日ねーって言われました🤣
 
   
  
ママリ
そうなのですね!戌の日じゃないとダメなのかな〜と勝手に思ってました🤣