
コメント

ママリ
川越市でミサワホームでお家建てました。
私が建てた当時は北関東営業所と言って川越とは別の営業所があって、そこの営業の方が担当でした。今は合併したみたいです。
展示場は何度か行ったことありますが、押し売りしてくる感じもなく至って普通な感じです。
下請けの工務店さんは、ミサワの家だけを建てる専門業者なので安心して任せられるかと思いますよ。
ママリ
川越市でミサワホームでお家建てました。
私が建てた当時は北関東営業所と言って川越とは別の営業所があって、そこの営業の方が担当でした。今は合併したみたいです。
展示場は何度か行ったことありますが、押し売りしてくる感じもなく至って普通な感じです。
下請けの工務店さんは、ミサワの家だけを建てる専門業者なので安心して任せられるかと思いますよ。
「住まい」に関する質問
家の購入を考えています。 聞きたいこと何個かあるのですが、 ①タマホームに話を聞きに行った際に、自社耐久等級3相当なので大丈夫です!と言われたのですが自社での等級で大丈夫なんですか?信用できないと言ったらあれ…
新築の計画中です ファミリークローゼットを付けるか悩んでいます 私は着替えは自分の部屋でするイメージなので不要かとおもうのですが、みんながつけるくらいだからメリットもあるんだよなぁ⋯と つけた方は良かった所や…
一軒家、憧れるんですが踏み切れません... アパート→一軒家(注文でも建売でも)住んでる方 やっぱり一軒家がいいと思いますか? 金銭面の事も踏まえて教えて頂きたいです。 今アパートに住んでるんですが旦那の会社から家…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
ミサワの家だけ建てる専門業者なんですねー
キムチさんのお宅は住宅街ですか?関東はこの先必ず大きな地震がくるから基本的に120mmパネルでやることになっていると聞いたのですが、クレーンの入らない土地だと90になるみたいで…どんな感じだとクレーン入らないのかな…とちょっと気になっています…
ママリ
住宅街ですよー。クレーンの入らない土地というと相当狭いかなと思いますよ。
クレーンと行っても重機ではなく、クレーン付きトラックみたいなやつでした!
ママリ
そうなんですね、住宅街でも相当狭いところだと駄目ってことですね。ありがとうございます。