コメント
ねこりんりん
その気持ちわかりますー!うちもミルクの飲みが良くなくて4ヶ月健診で4950しかなかったです( ̄▽ ̄)グズらなくても時間であげたりするんですが、あまり飲みませんヽ(´o`;来月、再診でそこでも引っかかったら紹介状出すと言われてます( ;´Д`)
ねこりんりん
その気持ちわかりますー!うちもミルクの飲みが良くなくて4ヶ月健診で4950しかなかったです( ̄▽ ̄)グズらなくても時間であげたりするんですが、あまり飲みませんヽ(´o`;来月、再診でそこでも引っかかったら紹介状出すと言われてます( ;´Д`)
「ミルク」に関する質問
相談した私が悪いのですが、義母にミルクの飲みが悪いと相談してみたところ義母に預けたことが何度かありますが義母いわく◯◯くん(私の息子)は育てやすいと思うし体重測ったりとかは◯◯ちゃん(私)の性格上やめたほうが…
最近、知らないおばさん、おばあさんに会う機会が4回ありました! 全員が 母乳?ミルク?と聞いてきました! みんなこぞって同じこと聞いてきて、 ばーさんや、それ聞いてどーするん!笑える🤣🤣🤣🤣🤣🤣笑
ミルクの間隔について 完ミで育てている先輩ママさんに質問です! 生後2ヶ月頃って夜間のミルクの間隔どれくらいですか? 夜どれくらい寝ますか? 現在生後1ヶ月で完ミで育てています。 最近やっと昼間も夜も3時間空く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
remi
同じ境遇の人がいて嬉しいです^ ^
3ヶ月入る前までは飲んでくれてグラフのど真ん中で順調に成長してたんですけど、3ヶ月過ぎたくらいからおっぱいで満足して(決していっぱい出てるわけではないんですが)ミルクは飲まず、さらには遊び飲みもするようになって毎回授乳時は戦いです(笑)
再診クリア出来るといいですね(>人<;)
ねこりんりん
うちは完ミなので飲む量もはっきりわかるのですが、ミルク缶に書いてある新生児と同じくらいしか飲みません( ̄▽ ̄)
この際引っかかって調べてもらった方が安心かもと思い始めました( ^ω^ )
3ヶ月のとき、ガクッと飲む量が減ったので満腹感がわかるようになってきたのかもせれないですね( ^ω^ )