※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れりれり ·͜·
妊娠・出産

妊娠初期12週で、絨毛膜羊膜炎の症状で入院中。子宮内膜症もあり、同様の痛みで入院。不安なので同様の経験の方の情報を求めています。

妊娠初期12週です。

細菌性膣症→絨毛膜羊膜炎のような症状で
1週間の入院、抗生物質の点滴治療をしています。

もともと子宮内膜症があり、
同じような痛み(激痛)で、受診しそのまま入院となりました。
発熱なし 出血なし です。
CRPや白血球の数値はとても高いです。

同じような症状があった方、
正産期で無事に産まれましたか?
切迫早産で産まれましたか?

再発しないか、赤ちゃんは感染してないのかが
不安で不安でたまりません。

どうか…情報お持ちの方お助けください。

コメント

はじめてのママリ

私もそれなりました!
私の場合入院ではなく毎日膣内洗浄で1週間病院に通い治り無事出産しました☺️
その細菌が羊水にいくと危ないと聞きましたが入院されていてきちんと診ていただいてるのならあとは祈るしかないです😭
無事治りますように🙏

  • れりれり ·͜·

    れりれり ·͜·

    痛みなどはありましたか?
    何週のときでしたか?

    細菌が羊水にいったかどうかの確かめ方はないですよね😭😭
    羊水検査などはせずでした。

    出産されたお子様はご無事でなによりです。よかった…

    不安で不安で質問ばかりですみません😭

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    定かではないですが、15週前後だった記憶があります!
    痛みはありました😭
    私も羊水検査はしませんでしたがもしかしたら確かめ方があるのかもしれないですね😳!
    私でよければ少しでも心が軽くなるまで質問や相談してください☺️

    • 12月16日
  • れりれり ·͜·

    れりれり ·͜·

    ありがとうございますお優しい方😭😭

    炎症の数値は高かったですか?
    抗生物質は内服などもせずでしたか?
    早産や再発はしませんでしたか?

    本当に図々しく、質問ばかりで申し訳ございません😭😭

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    数値までは把握していませんでしたが、抗生物質もなく、膣内洗浄のみでした!
    元々妊娠初期から切迫気味でしたがそれとは関係ないようです!
    再発はしませんでした☺️

    • 12月16日
  • れりれり ·͜·

    れりれり ·͜·

    そうだったんですね!
    ほんと良かったですね😊✨️

    抗生物質は点滴していたのに、
    膣洗浄はしてなかったんですけど病院によって違うんですかね?

    再発しないように気をつけます!
    気をつけ方もないようなのですが😂😂
    ありがとうございます。˚✩

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼します🙇

その後いかがだったか、
よろしければ経過を教えていただけないでしょうか?同じような状況で悩んでいます…