
寝る服装についての相談です。10ヶ月の娘にワタ入り綿100%のパジャマとスリーパーを着せ、22℃で暖房と加湿器を使用。羽毛をかけると暑いか蹴飛ばされ、起きてしまう気がしています。他の方はどのようにされていますか?
寝る服装について。
みなさんはどうしてますか?
生後10ヶ月の娘を育てています。
ワタ入り綿100%のパジャマとスリーパーを着せており、
部屋には暖房22℃と加湿器をつけてます。
寒いかなーと思い、春秋用の薄手の羽毛をかけますが
暑いのか蹴飛ばされます。
また、かけたときのが起きてしまう気がしています。
みなさんはどのようにされていますか?
- まーまま(3歳1ヶ月)

み🔰
暑いと思います💦
1歳2ヶ月の息子は、半袖ボディスーツ+綿長袖パジャマ+6層ガーゼスリーパー、で寝ています。
室温は21〜22℃、湿度は50〜60%です。
薄手の羽毛布団はいらないのでは…と思います。

退会ユーザー
スリーパー着せてるなら羽毛はいりません。
暖房も正直要らないと思います。
うちの子達は赤ちゃんの頃から今も寝る時の暖房はつけてません。
住んでる地域にもよりますが…
雪国なら暖房入れたとしても羽毛はいらないかと💦
子供は寒いくらいなら寝れるけど、暑いと寝れません💦

ぱり
関東南部ですが、
スリーパー、敷布団、加湿空気清浄機です。
暖房はつけてません
スリーパー着せて、暖房で、羽毛だとかなり暑いと思います💦

みーたそ
千葉県住まいですが、長袖肌着、綿キルトのパジャマ、スリーパーで寝せてます。
暖房はオイルヒーターつけてます。
掛け布団や毛布はかけても跳ね除けらます。
コメント