※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りる
子育て・グッズ

4歳1ヶ月男の子、遊びのルール理解できず、手先・体の不器用。2歳時に発達障がい検査でグレー。相談すべきでしょうか。

発達障がいかも?どこかに相談した方がいいレベルだと思いますか?
・4歳1ヶ月男の子
・言葉は遅かったものの、今は問題なくコミュニケーションできる
・簡単な遊びのルールが理解できない(かくれんぼ、鬼ごっこ、間違い探しなど)
・手先が不器用(工作、粘土、塗り絵が苦手)
・体の動かし方が不器用(けんけんができない、踊りが苦手、ジャングルジムが苦手)
・2歳ごろに発達障がいの検査をしてグレーだと言われたが、親子教室に行ったところ療育センターに行くレベルではないとなった

コメント

ママ

たぶん、相談して療育に通えるなら通った方が良いように思います。

ちなみにうちの子は自閉症です。

deleted user

すでに質問を閉じられているみたいですが、息子と全く同じ月齢なので参考までに。

うちの子は自閉スペクトラム、かつ1年半前は軽度知的でしたが、今の時点でかなり共通点があります。

言葉は元々遅れがあって、今も好きなこと以外は反応が薄いですが、幼稚園でも話は聞けていて、一応親以外でもコミュニケーションは取れているかな?というレベルです。
友達とも遊んでいるようです。

遊びのルールはそれなりに理解できていて、じゃんけん、にらめっこ、間違い探しや神経衰弱などは好きです。
かくれんぼとだるまさんが転んだは、好きだけどちゃんとわかってるのかは謎です....💦

特に似ているのは、手先が不器用なことです。身体も動かすのが苦手で、ジャンプなども遅かったですが、今は外の遊具遊びは好きなこともあり、かなりできるようになりました。
けんけんできるかわからないですが、スキップはできてます。

一つ気になったのですが、療育センターの療育と、民間の療育では通うお子さんの発達障害の度合いは違うかな?と思います。
自治体のセンターは、基本的に混雑しているので、医療的ケアが必要なお子さんとか、重い方から順番に通うと思います。
元々グレーで、親子教室では「療育センターには」行く必要がないとご指摘を受けた、とのことですが、民間の療育なら普通に通わせる状態だったのではないかな?と感じましたが、そのときにご相談されてますか?
息子も、はじめはこちらから聞かないと、民間療育の話にはなりませんでした。

今後、自治体にご相談されるにしても、療育に通うのを前提で積極的に話を聞いた方がいいと思います。
お話うかがう限り、あまり療育に積極的な自治体では無さそうなので💦

療育は検査しなくても通えますし、手先の訓練とか(前の方も仰ってますが、感覚統合とか)害になることはないので、積極的に活用すべきと思います。
うちの下の子は、おそらく言葉以外は定型(発達検査より簡易な適応検査済み)ですが、今週から療育に通います。

長々と失礼しました。

  • りる

    りる

    とても参考になるコメントありがとうございます。同じ月齢なんですね😃
    民間の療育、という発想はなかったので、そちらも調べてみたいと思います。
    ちなみに自治体の療育センターは平日だと思いますが、民間のところは土日でもやっているものなのでしょうか?もしご存知なら教えていただけますと幸いです。

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少しでもお役に立てたなら良かったです。
    民間の療育(児童発達支援)ですが、土曜日なら開所しているところが多いですよ~❗

    • 12月17日
  • りる

    りる

    ありがとうございます!それなら通えそうです。まずは自治体の相談窓口に電話してみたいと思います。

    • 12月18日
まる

息子もグレーと言われてます。
2歳前半で発達検査をうけて、その時に保育園にも通っているので保育園で様子をみてもいいのではと言われましたが療育に通わせています。
先日、違う発達専門医にもみてもらいましたがグレーだと特性があるのでこのまま療育に通って小学校では放課後デイに通った方が良いと言われました。
りるさんがお子さんが苦手な分野をもっと伸ばしてあげたいと思うのであれば小学校に入学する前にもう一度相談されてもいいのかなぁと思いました。

32

発達検査うけてみていいと思います。手先とか体の動かし方とか気になりました。感覚統合の訓練で鍛えられそうです。

チックタック

行くレベルではないかな
と思います😭

もし、検査&相談に行くとしたら
就学前検診かなと思います

というのも、コミュニケーションが問題なく取れていればまずOK

手先の不器用さ、運動の不器用さは
生活や生きていく上で問題ないレベルであれば個性となり
ただ苦手という事になるので大丈夫です
スプーンが持てない
歩けないなどが危険なものです

  • チックタック

    チックタック

    うちは知的+自閉症
    けんけんは最近出来ました
    会話は最近成り立ち始めました


    療育センターは行きたいと思えば全然行っても大丈夫です!
    検査もいつでも受けられます
    ただ特に問題がないため先生によっては
    療育手帳が貰えなかったりすると思います

    2歳頃でグレーであれば
    かなり結果が変わってる可能性があります!

    • 12月16日
ななみ

コミュニケーション取れるタイプの自閉の子もいるってのは知識として知っていてもいいのかな。
と思いました🥺💦
コミュニケーション取れるか?よりも
集団生活ができるか?(担任1人が全体に話しかけるだけでも理解できるか?)も大事です。
保育園って補助の先生いるし、
そもそもクラス人数少ないしやれてるように見えて小学校いくと…なんてこともあるし
相談できるならして損はないと思いますよ。診断がつくにしてもつかないにしても。
就学相談でいいって書いてる方もいらっしゃいますが、
就学相談行っても診断名ついてないから普通級で。
そんなに心配なら診察は受けないんですか?って言われる気がします😅
(未受診で受けたことないので憶測ですが。)

ちなみにうちの子は発達障害(知的なしのスペクトラム)ありで
コミュニケーション取れるタイプで友達の輪にも自分から「入れて」って声かけて入れるし友達は多いです。
が、集団行動は苦手で大人数がダメなため保育園の時はそこまで目立たなかったのに
小学校入ってからはほんと問題児です😂

  • ななみ

    ななみ

    ちなみに、知的なしなため療育手帳なし。
    福祉手帳も18歳未満には原則交付しない市なため福祉手帳もありません

    • 12月16日
mihana

お母さんが現状で気になっているのであれば、相談しておいたらいいのではないでしょうか?🙆
息子が自閉症スペクトラムです。

りる

みなさま、ありがとうございます。自分が知識不足のこともあり、まずは行政の窓口に相談して、そこから検査するのか療育に行くのか決めたいと思います。