![𝖙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無排卵月経で治療中。排卵せず卵巣に小さい卵がある状態。多嚢胞か?毎月の出血は生理?治療後妊娠までの経過知りたい。デュファストンとクロミッド内服。
無排卵月経で治療してた方に質問です!
先日婦人科で
"生理は来てるけどこれは無排卵だね〜
排卵をしてないから小さい卵が卵巣いる状態🥚"
これは多嚢胞なんでしょうか?
てことは毎月来てる出血は生理じゃないんでしょうか?
デュファストンと生理が来るとクロミッドを内服するように
出されました💊
これで完治した方その後どれくらいで妊娠に至ったか
AIH含め教えてくださると嬉しいです😭💕
- 𝖙(生後6ヶ月)
コメント
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
出血があっても排卵してない場合生理じゃないと病院の先生に言われたことがあります。
小さい卵がたくさんいる状態は多嚢胞だと思います。
私は多嚢胞でクロミッド→排卵を促す注射で3周期目で妊娠しました。残念ながらその時は流産してしまいましたが、妊活再開してから同じ治療で6周期で妊娠しました!
𝖙
私も半年休んで妊活を再開すると
無排卵だから生理じゃないね〜って
言われたのでがっくりでしたが…
半年かけて治療していくみたいなので、デュファストンとクロミッドで
また頑張っていきます🔥☺️
コメントありがとうございました💗
そして妊娠15週なんですね🤰⸝⸝⸝🤍
おめでとうございます!
ご無理なさらず身体あっためてお過ごし下さい😌