子育て・グッズ 授乳時のコツについて相談です。新生児の吸い付きがうまくいかず困っています。何かアドバイスありますか? 授乳、直母であげるコツ教えてください😭 新生児10日目、まだまだお口がちっちゃくて乳首に上手く吸い付いてくれません💦 どのようにすればうまくできますかね 最終更新:2022年12月18日 お気に入り 授乳 新生児 乳首 直母 はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月) コメント なし 私は扁平乳首だったので乳頭保護器を使っていました! 12月15日 はじめてのママリ🔰 私も助産師さんに哺乳瓶の乳首を使った授乳方法を教えてもらって今それでやっています! でも夜とか洗ったりするのがとても大変で😭 乳首が痛くならないっていうメリットあるんですけどね🥺🥺 大変じゃなかったですかー??? 12月16日 なし 大変でした!めんどくさかった! ミルクの哺乳瓶や搾乳機も一緒に洗ったりしてましたね... 今思い返せばなかなかの労力... 2ヶ月くらい経てばもう保護器無くても吸えるようになってました! ミルトンとかなら軽く洗って浸けるだけなのでレンジ消毒(私がそうでした)より楽なんでしょうか?? 12月16日 はじめてのママリ🔰 やっぱりそうですよね😭😭 これがなければそのまま寝れるのにー!!!って感じです笑 保護器無くても吸えるようになるまで練習してましたかね?!余裕があるときに練習しようと思いつつなかなか余裕も無くて💦 レンジ消毒はしたことないので比較出来ないですが、ミルトンはほんとにチャチャッと洗剤で洗ってポイっと付けておけばいいだけなので、楽は楽ですかねー?!!それでもやっぱり夜とかは特にめんどくさいです😂😂 12月17日 なし ある程度体重が増えてからトライした気がします👏🏻 直毋するときに、最初は保護器なしで吸わせて泣いたら保護器ありにする!とか、そんな感じでいいと思います🤗 ミルトンでもやっぱだるいですよね😅わざわざ台所行かないと行けないし😅 12月17日 はじめてのママリ🔰 なるほど🤔 まだ焦らず練習していけばいいですかねー🥺🥺 今日はできそう!って思った日にトライしてみようと思います🙋♀️!! 寝室が2階にあるので特に💦 今は廊下も寒くて部屋から出るのも大変です😭(笑) 12月17日 はじめてのママリ🔰 生後23日目ですがいまだに上手く吸い付いてくれず 授乳の度にギャーギャー泣いています。。。 難しいですよね、、、 12月18日 おすすめのママリまとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 乳首・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 乳首・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私も助産師さんに哺乳瓶の乳首を使った授乳方法を教えてもらって今それでやっています!
でも夜とか洗ったりするのがとても大変で😭
乳首が痛くならないっていうメリットあるんですけどね🥺🥺
大変じゃなかったですかー???
なし
大変でした!めんどくさかった!
ミルクの哺乳瓶や搾乳機も一緒に洗ったりしてましたね...
今思い返せばなかなかの労力...
2ヶ月くらい経てばもう保護器無くても吸えるようになってました!
ミルトンとかなら軽く洗って浸けるだけなのでレンジ消毒(私がそうでした)より楽なんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭😭
これがなければそのまま寝れるのにー!!!って感じです笑
保護器無くても吸えるようになるまで練習してましたかね?!余裕があるときに練習しようと思いつつなかなか余裕も無くて💦
レンジ消毒はしたことないので比較出来ないですが、ミルトンはほんとにチャチャッと洗剤で洗ってポイっと付けておけばいいだけなので、楽は楽ですかねー?!!それでもやっぱり夜とかは特にめんどくさいです😂😂
なし
ある程度体重が増えてからトライした気がします👏🏻
直毋するときに、最初は保護器なしで吸わせて泣いたら保護器ありにする!とか、そんな感じでいいと思います🤗
ミルトンでもやっぱだるいですよね😅わざわざ台所行かないと行けないし😅
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
まだ焦らず練習していけばいいですかねー🥺🥺
今日はできそう!って思った日にトライしてみようと思います🙋♀️!!
寝室が2階にあるので特に💦
今は廊下も寒くて部屋から出るのも大変です😭(笑)