

はじめてのママリ🔰
常に喧嘩です😇😇😇😇

ちい
まだ弟が小さいからかギュウしたりチュウしたりとても可愛がってくれてます☺️
でも自分のおもちゃに触られるとすごい勢いで奪う→弟ギャン泣きという流れです🤣

イリス
我が家は動物園です。
4歳2歳になりましたが、自己主張お互いに強いのでそれはもう秒で兄弟喧嘩ですね。仲良く遊べることもあるけど。

退会ユーザー
喧嘩ももちろんしますが、下が喋り出してからよく一緒に遊んでますよ〜🙌
2人揃えば怖くない!になってしまうので外で1人が自由に動き出したら終わりです😇

はじめてのママリ
仲良く遊んでるなと思ったらすぐ喧嘩🙀
物の取り合い、叩き合いで家の中は常にうるさいです😩
二歳差っていうのもあるのかもしれません💦もう少し歳が離れてたら喧嘩あんまりしなかったのかもって思います😂

はじめてのママリ🔰
毎日何かしらで喧嘩して2歳の弟が反撃するようになり必ずどちらかが泣いてます(笑)
兄弟で仲良く遊ぶこともあるのでそこは可愛いと思います(笑)

ま
年子の男の子兄弟がいますが、長男が遊んでいる最中を次男が邪魔したりすると押したりして次男が泣いての繰り返しです笑
でも長男が次男にギュウしたりチュウしたりと次男と離れると長男が寂しがったりしてます🥺💕

ガオ
最近やっと仲良く遊べる時間が増えてきました!
同じおもちゃで遊ぶので毎日喧嘩は絶えないですが🤷♀️
下が強く逞しく育ってるので上の方がメソメソしてます🤣
でも面倒見もいいので私が忙しくしてると弟の気を引いて遊んでたりしてくれます(^^)

ままり
次男が赤ちゃんのうちは、長男は次男の周りにアンパンマンのぬいぐるみ並べたり、おままごとのご飯をどうぞってしていたり、すごく微笑ましかったです🥰
下の子が2歳になる前くらいから、時々おもちゃの取り合いにはなるものの基本仲良しです🥰
長男が次男のお着替え手伝ってくれたり、長男が泣いていると次男が「大丈夫?」て気にかけてくれます😊
次男が興味あるものに関して長男が詳しいので何でも長男に「これは?」と聞いてくれて、私は楽です🤣

退会ユーザー
うちは、最近仲良く遊んでくれることが増えて微笑ましく見ていました。もちろんけんかもします。笑そんな時はフォローいれつつ、見守るスタイルにしています。私が疲れ過ぎない為にも。
最初はうまく間に入ってあげられず、お互いにお互いの存在も認識できておらずトラブル絶えず大変でしたが💦兄弟いいですよ☺️
コメント