※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

姉妹のママさんにお聞きしたいです。2人目を妊娠し、夫が男の子希望でショックを受けています。旦那さんが男の子を溺愛したエピソードや、育児を楽しんでいる話があれば教えてください。

姉妹ママさん、もしくは姉妹ママの知り合いがいる方、教えてください!

この度2人目を妊娠し、姉妹のママになることがわかりました。
夫は2人目は男の子希望でショックを受けていて、名前も真面目に考えてくれません(笑)
割と育児はしてくれますが、the 男って感じの趣味もあるので、将来息子と楽しみたかったんだろうなぁとときどき悲しくなります。

同じように旦那さんは男の子希望していたけど、産まれてみたら溺愛したよ〜というエピソードや、産まれてみたら育児も一緒に遊ぶこともたくさんしているよ、という前向きな話があれば教えてください🥺

コメント

ママリ

産まれたら産まれたで激甘だし、毎日デレデレしてますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💛

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

そんな感じで3人目まで女の子でした!🤣

メロメロすぎるのできっと大丈夫ですよ♥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三姉妹かわいい😍逆に女の子だとメロメロになりますよね。前向きに考えます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

私自身が姉妹で父親は男の子につけたかった名前があったので男の子を希望してたんだなって後で知りましたが、子ども時代はもちろん30過ぎた今でも凄く可愛がってもらってますし、子どもの頃は毎週末家族でいろんなところお出かけして楽しかった記憶あります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実体験、すごく参考になります!毎週末家族でお出かけいいですね✨子供達にそういった思い出を作ってあげたいです!

    • 6月28日
(๑•ω•๑)✧

私自身が「男の子が欲しくて産まれた三姉妹の末っ子の女の子」です😂
結婚の挨拶に行った時、夫の名前がもし男の子を授かったらつけようと思っていた名前だったことを知りました。産まれてくるのが女の子だったとしても、いずれ息子(娘婿)ができて一緒にお酒でも飲める日が来ると思うので、存分に愛でてあげてと言いたいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、娘婿と仲良くすればいいじゃん!ってなりますね。どうせゴルフとかは大人になってからだし!
    ありがとうございます😊

    • 6月28日
ママリ

私の周りは公に「男の子が欲しかった」なんて言う人はいませんが…
野球やってたりバイクが趣味の女の子パパが何人かいます。みなさんよく育児してるなぁって印象あります😄

私自身三姉妹で、実家は自営業………
きっと跡取り欲しかっただろうなぁと思いますが、
父は「男の子はわからないな〜女の子の扱いには慣れてる!」って自信満々で言ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんthe男って趣味でも育児しっかりされてるんですね、参考になります😍前向きに考えたいと思います!ありがとうございます✨

    • 6月28日