※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

旦那の会社に申請した限度額適用認定証が1ヶ月たっても届かず、入院中の女性が不安に感じています。会社は手続き中とのことで、早く必要だが届かない場合に備えています。

限度額適用認定証についてです。
旦那の会社に申請していますが、1ヶ月たっても届きません。

11月半ばから、切迫早産で入院しています。
受付の方から、自己負担を少なくするためにも、限度額適用認定証を出してもらったらといわれ、私も知らなかったのでそこではじめて調べてみました。
旦那の会社に伝えたらいいとのことだったので、すぐ旦那に報告し、会社に伝えてもらいました。
会社の事務の方は、鹿児島にある本社に出してもらわないといけないので、届き次第、自宅に郵送してもうということで、話は終わりました。
11月終わりや12月始め、受付からまだ届いてないですか?といわれます。旦那も、会社の事務の方に何度もまだ届かないのですがと、連絡いれてますが、まだみたいね、また届かなかったら来週連絡いれてみるねといわれてます。
もう申請をお願いして1ヶ月たとうとしてますが、こんな届かないものですかね??
ネットで調べると、1.2週間ほどで届くと書いてあったりします。
限度額適用認定証がないと、一旦全額負担になりますよね。払えはしますが、急な出費になるので、不安です。
あと2週間ほどで退院できるかもなので、ほんとにはやく出したいのですが。
みなさんのところはどんなでしたか??

コメント

deleted user

3回とも34週から36週前までの約2週間くらい入院してましたが、いつも申請したらすぐ届いてました!

1ヶ月もかかったことないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、、
    会社が認定証を出したくないとかあるんでしょうか。

    • 12月15日
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

今回初めて申請しました。
総務の担当者に相談したらこちらで申請するよとのことでお願いしました。
1週間くらいで自宅に届くはずだから届かなかったら連絡してと言われましたが、1週間ちょっとで届きました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそれくらいで届きますよね。
    なんでどどかないですかね。

    • 12月15日
  • 𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

    𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆


    会社の方は本当に申請してくれてるんですかね?
    直接、加入の保険組合に電話して確認してみた方がいいかもですね🙆‍♀️
    まだ申請してないようであればご自身で申請してしまえばいいだけなので🙌
    このまま待つよりその方が早い気がします!!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね、そこですよね、、
    届かない原因って、、
    事務の人にこちら側から直接保険組合に連絡してもいいですか?と一言ゆって、連絡したらいいですかね??

    • 12月15日
  • 𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

    𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆


    言わなくてもいいと思います🙆‍♀️
    言ってこちらで申請するので大丈夫ですよ!とか言われても面倒ですしね🙌

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!!
    ありがとうございました!!
    入院中のいま電話できないので、旦那に連絡してもらいます!!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

保険証に記載のある保険者に確認していいと思いますよ👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こちら側からそこに確認してもいいのですか??
    会社の事務をとおしたがいいのかとおもって、

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社の事務通して結果が伴わないのでわたしなら直接お尋ねします🤔

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね!!
    もう時間も限られてるので、旦那にも言ってみます!!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

保険証に書いてある保険組合などに直接電話して1.2週間で送ってもらいました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    先程もそこに連絡したらとのことだったので、
    旦那にいま相談してます!!
    ありがとうございます!!

    • 12月15日