
8カ月の子どもが病みあがりで眠れず、心配と疲れが限界に。同じ経験の方、助言ありますか?
8カ月の子どもがインフルエンザにかかってしまい、タミフルを処方され熱も下がり機嫌も良くなったのですが、今日12時間寝ずにぶっ通しで起きて遊んでました。何度も眠そうになるので寝かせつけてあげようとすればギャン泣きの繰り返しで全く寝ずに1日過ごしました。今まで朝と昼の2回キチンとお昼寝をする子だったので心配と私の看病疲れも溜まっており、限界になってきました。
病みあがりだとこの様な事もあるのでしょうか??
初めての高熱だったので良く分からなくて不安です。
同じ様な経験ある方よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あちゅぽん
眠いんだけど遊びたい…
だから寝たくはない…
でもちょっと体はまだ本調子じゃない…
というのからきてるグズリではないでしょうか?!
うちの上の子もありました!!!
一歳前後でインフルになって
治りかけで熱も下がった頃に昼寝しないでちょっとグズグズしながら遊んでました😅
その代わり夜はぐっすりでしたが…
本調子じゃないからなんだかおかしな感じで違和感なんじゃないですかね?
私はインフルでずっと寝てたからちょっと良くなったし充電されたのかな?と思って遊ばせましたよ!✨
夜はぐっすりでしたがやはりグズリもありました。。
早く本調子になりますように!✨✨
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
タミフルの副作用で興奮してるかな?と思い小児科で相談したら服用辞めてもいいけどまた熱が出るかも。と言われました😢
今朝はタミフル飲ませなかったらぐっすり寝てるので‥やっぱり薬が合わなかったのかなんなのか‥。タミフルでググると怖い事しか書いてないので不安で‥💦
因みに、あちゅさんのお子さんはタミフルなど服用されましたか?(>_<)
あちゅぽん
インフルの時はタミフル飲んでましたよ!
でも、怖い副作用はまだこのくらいじゃあまりないと聞きます✨
小、中学生位が怖いんですよね😭😭
薬の副作用なのかどうなのか…ってところですが、
どちらにせよ、まだ菌が抜けきってなく本調子ではないと思うので
1日でも早く治るといいですね😢💓
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‥😢今朝のお薬は起きた時間が昼だったので飲ませれないのですが、また飲ませたほうがいいのか‥(>_<)何が正解か分からず、年末の為救急病院しか空いておらず‥。#️⃣8000で聞いたほうがいいですかね?
0歳児でインフルエンザに罹患した事が怖くて怖くて‥💦
温かいお言葉ありがとうございます😢✨
あちゅぽん
薬の間隔は基本的に4時間以上あければ大丈夫ですので昼に起きたら朝の分を昼に飲ませちゃってます!
タミフル飲めるなら飲ませた方がいいかもしれないですね…
私もよく#8000使ってました!聞いてみるのも手だと思います✨