
コメント

はじめてのママリ
同じくです、、😭
なんとかなるような、無理はしたくないような😭😭笑

はじめてのママリ🔰
私は自分のキャパ的に悩んで子供は二人とも小学生になりました。今から年離れて産むのは勇気が😂😂😂早めに産んだので全然まだ年齢的には問題なく、若いからもう一人くらい、なんて周りからよく言われますが...
はじめてのママリ
同じくです、、😭
なんとかなるような、無理はしたくないような😭😭笑
はじめてのママリ🔰
私は自分のキャパ的に悩んで子供は二人とも小学生になりました。今から年離れて産むのは勇気が😂😂😂早めに産んだので全然まだ年齢的には問題なく、若いからもう一人くらい、なんて周りからよく言われますが...
「妊活」に関する質問
どなたか同じような方、知識のある方教えていただけたら嬉しいです。先にお伝えしておくと私は元々生理不順です。 2月に断乳後、産後初めての生理が4月に来ました。 ◦4/14から4/20生理 ◦5/16から5/22生理 ◦6月無月経 ◦7/…
3人目を永遠と悩んでいます。 34歳、5歳と0歳の子どもがいます。 2人とも体外受精で授かりました。流産も数回しており、 pgt-Aをして、凍結正常胚が残り2つあります。 今、2人の育児をしていて、とてつもなく可愛くて毎…
排卵誘発剤で双子ちゃんになる可能性は高くなるのでしょうか?💦 実際に双子産まれたよーて方いますか?💦 体外受精ではなく、タイミング・人工授精の場合で知りたいです!
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
なんとかなるっていいますよね
けど
命を育てるんだから
なんとかならん場合にもなりゆるかもしれないですよね
けど三人目欲しい🥲🥲
はじめてのママリ
この先習い事とかで更にお金がかかることを考えると2人がいいかなと思ったりもします😭😭
旦那は2人いれば十分って考えなのでうちは難しいかもしれないです( ߹ ߹ )笑
はじめてのママり🔰
そうですよね!
無理して
今の子にキツキツな思いさせたくないですもんね😭😭😭
うちも2人かなあ
はじめてのママリ
ですよね( ߹ ߹ )
旦那の給料が上がるとかなれば変わってくるかもですがその頃には更に出費も増えてそうです😭😭笑