
コメント

はじめてのママリ
同じくです、、😭
なんとかなるような、無理はしたくないような😭😭笑

はじめてのママリ🔰
私は自分のキャパ的に悩んで子供は二人とも小学生になりました。今から年離れて産むのは勇気が😂😂😂早めに産んだので全然まだ年齢的には問題なく、若いからもう一人くらい、なんて周りからよく言われますが...
はじめてのママリ
同じくです、、😭
なんとかなるような、無理はしたくないような😭😭笑
はじめてのママリ🔰
私は自分のキャパ的に悩んで子供は二人とも小学生になりました。今から年離れて産むのは勇気が😂😂😂早めに産んだので全然まだ年齢的には問題なく、若いからもう一人くらい、なんて周りからよく言われますが...
「妊活」に関する質問
男の子がほしくて産み分けや何かやっていた方! 排卵日当日にタイミングをとる以外で意識されてたことや実際していたこと教えてください🥹 こういうことしたけど産み分け成功しなかったなどの意見も聞きたいです🥹
度々すみません💦詳しい方いたら教えてください💦 タイミング法で受診中です。 7月15日にd13でクリニックに行き卵胞10.6mmでした。 先生からセキソビットを5日分出され、7月20日にまた受診するように言われました。 その間…
排卵検査薬写ります🙇♂️ 妊活4周期目、今回初めて排卵検査薬を使用しています。 生理開始10日目から始めているのですが、これは良い兆しでしょうか。徐々に線が見えるようになっていて、明日以降に線が急に濃くなることも…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
なんとかなるっていいますよね
けど
命を育てるんだから
なんとかならん場合にもなりゆるかもしれないですよね
けど三人目欲しい🥲🥲
はじめてのママリ
この先習い事とかで更にお金がかかることを考えると2人がいいかなと思ったりもします😭😭
旦那は2人いれば十分って考えなのでうちは難しいかもしれないです( ߹ ߹ )笑
はじめてのママり🔰
そうですよね!
無理して
今の子にキツキツな思いさせたくないですもんね😭😭😭
うちも2人かなあ
はじめてのママリ
ですよね( ߹ ߹ )
旦那の給料が上がるとかなれば変わってくるかもですがその頃には更に出費も増えてそうです😭😭笑